
コメント

ままち
あります!
長くレンチンしすぎると固くなりますね😔
レシピ通りにやってもレンジの種類は
違うからそこが難しいですよね😩
蒸す感じで野菜の上に豚こまを
広げて置いてラップしてチンとかは
柔らかくできますよ😊

はじめてのママリ🔰
お高いオーブンレンジを買ったら、解凍モードがあって
それでやるとすごくいい感じに解凍されます🤭
新築祝にもらったのですが、良かったです…!
ままち
あります!
長くレンチンしすぎると固くなりますね😔
レシピ通りにやってもレンジの種類は
違うからそこが難しいですよね😩
蒸す感じで野菜の上に豚こまを
広げて置いてラップしてチンとかは
柔らかくできますよ😊
はじめてのママリ🔰
お高いオーブンレンジを買ったら、解凍モードがあって
それでやるとすごくいい感じに解凍されます🤭
新築祝にもらったのですが、良かったです…!
「料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
柔らかくなるんですね…!!蒸す感じですね〜、ラップは具材にぴったりつける感じが良いのでしょうか?それとも容器にぴったりですか?途中で混ぜたりしなくてもいいんですかね…前やった時は、火が通ってなさそうなところがあるからと追加でチンしてたら固いお肉になりました💦お肉は野菜の上のほうが柔らかく仕上がるのでしょうか?もう質問ばかりですみません😅
ままち
食材にもお皿にもピッタリさせず
ふんわりラップ乗せるみたいな😂
途中は混ぜないです😊
そうなんですよね!追加チンしすぎると
固くなるから広げて重ねすぎないと
いいんですよ🥹
野菜との間でも柔らかくなりますよ!
私は間と上に肉入れます😊
あとは肉巻きも固くならないです!
何にせよ肉を欲張りすぎず
薄めにするといいと思います😊