
一歳の子はつかみ食べが得意ですが、スプーンを使うと食べない様子。同じ経験の方、何をあげていますか?
一歳の子ですが、つかみ食べならよく食べますが、スプーンを持って行くと食べません。
なのでつかみ食べできるものしかあげられなく困っています。
同じような子いますか?何をあげていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
一緒です!最近家の中だとスプーン拒否されます😭外食だと離乳食のお弁当みたいなのスプーンでたべてくれますが、、
パンとか野菜スティック、おにぎり、卵焼き、おやき、バナナとかです。
お米だとだいぶ悲惨な事になりますが諦めてます😭😭😭

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月ですがまだ手で食べてます笑
一生手で食べる日本人はいないしいいかなって感じです!(´▽`)
長男は1歳2ヶ月くらいでスプーンで食べてました( ߹꒳߹ )💧
-
はじめてのママリ🔰
うちはスプーンなくてもご飯もなんでも手で食べますよ!😋- 7月23日

さちこ
途中で飽きるので、手づかみ食べ+箸で食べさせてます😓
魚肉ソーセージ・キャンディチーズ・とうもろこし・さつまいも・枝豆・卵焼きなどが定番です。
手づかみ食べの後にふりかけごはんや炊き込みご飯あげてます😊
コメント