※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

旦那からGBS感染症で責められ、子供のことまで言われて辛い。涙が止まらず、実家に帰りたい。

GBS感染症に引っかかって旦那からひどくLINEで責められた…

全部あたしのせい…
子供が死んだら、障害が残ったらお前のせい

泣いても泣いても涙が止まらない…

母子ともに健康じゃないなら早く実家帰れだって

もう疲れたよ…

コメント

くま

ひどい…あまりにもひどいですね
わたしもB群溶連菌引っ掛かりましたが、子どもは何事もなく元気に産まれました。
出産時に点滴をすれば、子どもに移る可能性はごくわずかだから、心配しなくて大丈夫です、と医師にも言われ、里帰りだったので主人に伝えることすらしなかったです。
妊婦さんにそんな酷い言葉をかける旦那さん、信じられないですし、知識も乏しいですね。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    先生にも点滴するから大丈夫よって言われたのですが旦那にはひどく責められました…

    • 2月9日
モカmama

大丈夫ですか?💦💦
GBS、結構な割合で妊婦さんかかる感染症ですよ(>_<)
出産の時に点滴すればほとんどが大丈夫です!!
不安なのはももさん自身なのに…。
ちょっと旦那さん酷いですね💔
誰か近くに話せる人いませんか?
少しでも話して落ち着けるといいなと思います。
大丈夫です!
出産に向けて気持ち切り替えて頑張ってくださいね♥

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    母親に話して思い切り泣きました

    • 2月9日
かんまま

引っかかって、不安な気持ちになっているところをさらにせめるのですか?
モラハラ超えてますよ😱
人格疑います。
GBS感染症でもお産の時に点滴をすれば、子どもへの感染は防げるって聞きました。
旦那さんはそういうことを調べずに、言っているんですよね。単なる精神的DVだと思います。
普段から、そういったモラハラなんですか?
母子ともに健康じゃないなら早く実家帰れ?
本当に帰ったらいいと思いますよ。
そんなこと言う人とこれから子育てできません、私なら離婚します。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    いつも人を小馬鹿にしてひどくあたしを責めます…

    • 2月9日
  • かんまま

    かんまま

    普段から小馬鹿にして、
    責めるのですね(;_;)
    ももさんはそんな旦那さんと一緒にいて精神的に大丈夫なんですか😱?

    • 2月9日
  • もも

    もも

    なんとか保ってます
    でももう心が折れそうです…

    • 2月9日
  • かんまま

    かんまま

    お腹に子どもがいて不安な時に支えるどころか責めるなんて、旦那さん人としてどうかしてるかとおもいます。(ごめんなさい😱)
    子どもが無事に産まれてくることって奇跡なのに、簡単に「死んだら」とか「障がい」とか口に出せることに疑問を感じます。
    GBS感染症に引っかかったのはももさんが悪いわけでもなく、ももさんのせいでもないのですから、自分を責めないようにして下さいね。
    出来るならば、心が折れる前に、逃げた方がいいと思うのですが、周りに相談できる人はいますか?

    • 2月9日
るちゃん

人様の旦那様ですが、一発殴りたいぐらい腹たちます。酷すぎです。
10ヶ月間お腹で育ててきて、これから出産に挑もうとしているももさんが、一番不安ですし怖いですよね。それを支えて励ますべき立場の旦那がそんなこと言ってどうするんだ!!って感じです。
そもそも旦那様はGBSについてご存知なんですか?しっかり正しい知識をお持ちの上で言ってるんですかね?

一度旦那様も病院に一緒に行ってもらい、先生からお話聞いた方がいいと思いますよ!

お子様も、ももさんも、無事に出産できますよ!大丈夫です!皆様仰ってますが、点滴しながら産む方たくさんいらっしゃいます!
旦那様の言葉のせいで、ストレスがかかる方がよっぽど心配です💦

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    なんの知識もなくあたしを責めました
    検診が16日なので先生に何百回でも聞くと言ってました…

    • 2月9日
  • るちゃん

    るちゃん

    おー聞け聞け!って感じですね。
    何百回聞いても、酷いこと言った自分を恥じる結果になるだけだよと言いたいですね。笑
    もし先生のお話で、また酷いことを言われそうなら、旦那様を連れて行く健診の前に先生に相談しておいた方がいいかもですよ。
    「こういうことを言われたので、旦那が不安になるようなことは言わないでほしい。」とか…

    • 2月9日
  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    今日先生には相談しました

    • 2月9日
ak

酷いですね( ; ; )どんな気持ちで10ヶ月の間お腹に宿してるかと言いたいですよね。まして2人の子供です‼︎GBS派比較的よわい菌言われてます。感染症とかになるのは稀だと聞きましたよ‼︎
ちゃんと調べて分かってもらいたいですね⤵︎今はあんまり考えこまず、気持ち切り替えて頑張ってください♫

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    先生にも稀にあるとききました

    ありがとうございます、頑張ります

    • 2月9日
みくみん

そんなこと言われたと思うと凄く悲しくなります。

私もGBS陽性で点滴をして出産しましたが、GBSって誰にでもいる物で、たまたま膣にGBSがいるだけです。
陽性が出た時、大丈夫とわかっていても凄く落ち込んでしまったので、余計に旦那さんが言った言葉に腹が立ちます。

絶対に赤ちゃんは元気に出てきてくれますよ!

GBSよりも妊娠中のストレスの方が赤ちゃんにも母体にも危険です。
帰れと言われたから帰るのではなく、実家が頼れるなら早めに帰って気持ちを休めるのも手ですよ。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます
    無事に生まれるように頑張ります
    そうですね、母親も早く帰ってきて休みなさいって言ってくれまた

    • 2月9日
  • みくみん

    みくみん


    元気な赤ちゃんが生まれますように。
    生まれたらGBSで悩んでたことなんか忘れちゃうほど忙しいし、自分の子供は可愛いですよ!

    妊娠生活もあとちょっとですね。
    生まれて胎動なくなっちゃうと、少しさみしいですよ笑
    頑張ってくださいね!

    • 2月9日