※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおママ
子育て・グッズ

1歳のキャンプ飯について相談です。保育園では幼児食に移行中。大人と同じ食事を少し柔らかくして良いでしょうか?おすすめメニューを教えてください。

皆さんなら何を作りますか?

1歳3ヶ月の男の子を育ててます。
今月末に親戚とみんなで1泊で旅行に行くのですが1歳のキャンプ飯ってなにがありますか??

ちなみに保育園に通っており園では幼児食に移行してます

大人と同じごはんで噛み切りやすく少し味を抑えたら良いでしょうか?
なにかいいメニューがあれば教えて頂きたいです

コメント

さまま🔰

カレーとかどうですか?

  • にゃおママ

    にゃおママ

    遅くなって申し訳ありません。
    ありがとうございます😊

    カレーいいですね🍛
    大人用と子供用で辛さを分けて︎👍🏻 ̖́

    • 7月25日
みー

私ならおにぎりと子供が食べそうなもの(コーン、枝豆、ブロッコリー、ウインナー、トマトなど)の詰め合わせにして持っていきますかね😀
ウインナーやコーンは一緒に焼いて、小さく切ってもいいかもですね☺️
それでも食べない時用に、いつも食べてるのがあればそれ持っていきます😀(レトルトカレーとか、うどんかそうめんゆがいたものとか。)

  • にゃおママ

    にゃおママ

    遅くなって申し訳ありません。
    ありがとうございます😊

    なるほど。詰め合わせもありですね。
    みんなと一緒にちょっと焼いてあげたら食べてくれるかな🙂
    確かに…食べない時用にいつも食べてる物も持っていこうと思います

    • 7月25日
ママリ

カレーピラフが食べやすいかもです。

  • にゃおママ

    にゃおママ

    遅くなって申し訳ありません。
    ありがとうございます😊

    カレーピラフ👐
    その手もありますね。
    チーズとかを入れてあげても良さそうですね🧀

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

普段子供が好きなもので、その場で調理できるものって事ですよね🤔
材料を持っていくか、旅先で購入するかによります✨
旅先で購入できるなら、タンパク質欲しいのでオムレツ(ブロッコリー茹でたやつとかコーン缶とか混ぜます!)とか、お肉系は、大人が食べるものを小さく刻んであげます🙆‍♀️
+パウチのベビーフード持って行って、ご飯にかけます!
とりあえず、パウチのベビーフードがあれば、米かうどんとかにかけられるので、どこ行くにも一応持って行ってます😊
キャンプで、バーベキューとかするなら、野菜やお肉焼いて刻んで、ベビーフードに混ぜて、ご飯も混ぜてあげちゃいます🥹

  • にゃおママ

    にゃおママ

    遅くなって申し訳ありません。
    ありがとうございます😊

    一応、泊まる先でBBQ セットが用意されてる様なのですが何が入っているか分からないので子供用にはこちらから持って&途中で買って行こうと思ってます。
    パウチのベビーフードと主食を持っていけば焼いた野菜やソーセージでも大丈夫そうですね。

    • 7月25日