
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘もありますよ!
言葉がうまく話せない2歳頃のイヤイヤとはまた違ったイヤイヤが始まってます😅
もはや反抗期ですね…喋れるがゆえにこれ違う!やめて触らないで!って言って弟が遊んでるおもちゃも根こそぎ奪い取ってます…😅
はじめてのママリ🔰
うちの娘もありますよ!
言葉がうまく話せない2歳頃のイヤイヤとはまた違ったイヤイヤが始まってます😅
もはや反抗期ですね…喋れるがゆえにこれ違う!やめて触らないで!って言って弟が遊んでるおもちゃも根こそぎ奪い取ってます…😅
「3歳」に関する質問
義実家徒歩5分の距離に住んでいます。 上の子が3歳下の子が0歳です。 今日義母から、仕事をリタイアするタイミングを悩んでいるのだけど、リタイアしたら、孫たちの送り迎えをさせて欲しいから、何年後から送迎させてくれ…
3歳から保育園入れた方に聞きたいです 絶賛慣らし保育中です 夜楽しく遊んでても明日保育園行きたくない ママと会えないの寂しいと大泣きです そーゆー時の声掛けってどーしてましたか? 何を話しても泣くので無視すると…
3歳5ヶ月ってこんなもんなんでしょうか。 思い通りにいかないと床に転がる勢いで泣き叫ぶ、こうなったら何言ってもダメ。 寝起きが悪すぎてギャン泣き、こちらも何言ってもダメ。 昨日は移動の車でほんの少ししか寝られず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のん
そうなんです!イヤイヤというか反抗ばっかりするので反抗期に近いです💦毎日怒鳴っては反省して思春期の反抗期が恐ろしいです🥲
口も立つので余計腹立って(笑)下の子に意地悪するのだけは本当に許せなくてムキになってしまいます😅
はじめてのママリ🔰
これも成長なんでしょうけど親は大変ですよね😭💦
私自身も長女でいつも妹ばかり可愛がられてて常に私ばかり怒られるのが気に入らなくて妹に手を出してしまった記憶がうっすらあります🥺💦そんなことしても余計に怒られるのは私だったんですけどね🥺
1番目で産まれるとどう頑張っても下の子の可愛さには勝てなくて寂しい思いをすることがあるんだと思います😢
きっと娘さんもちゃんと暴力はよくないって心では分かってるんだと思いますよ🥺💓