
RSウイルスで保育園休んでいる子ども、熱が下がったら再開できる?病院で判断してもらうべき?
RSウイルスにかかったお子さん、どのくらいで保育園復帰しましたか?
19日水曜日のお昼に38℃になったり37℃に下がったりしていて一応これから午後食あげますが早めにお迎えお願いしますと連絡があり早退して迎えに行きました。
夜は38℃でした。
木曜日に39℃まで上がり病院を受診してRSウイルス陽性でした。水曜日が発症だろうと言われ1週間くらいお休みかなぁと先生は言ってました。
今朝には咳、鼻水はすごいですが熱は36.7℃まで下がりました。
月曜日、旦那も私も休みなので月曜日まではお家でゆっくりしようと思ってて、火曜日は実家の妹が休み、母も一応夜勤明けでいるそうなのでそちらで見てくれると言ってくれてます。
水曜日は誰も頼れる人が居なく出来れば水曜日から保育園行って欲しいのですが(最悪仕事休むかもとは職場に言ってあります)熱がこのまま上がらなければ大丈夫ですかね?
それとも病院行って登園許可みたいなの判断してもらうべきですか?
- くまこ(2歳7ヶ月)
コメント

りぃママ
病院で登園許可書貰うのがベストだと思います!
熱も下がって食欲と元気があれば基本大丈夫かなと!

すず
19日発症同じでコメントしちゃいました🥺
うちはまだまだ熱が下がりそうにないです、先が見えないです😭
熱下がって24時間たった時点で病院に行って登園許可診断してもらう予定です!
-
くまこ
すずさんのお子さんもRSなんですね。辛いですね💦
うちの子は昨日は一応平熱だけどほぼ一日中寝ていてそれが効いたのか今朝も平熱です。
やはり登園許可は先生に判断してもらった方がいいですね!- 7月23日
くまこ
そうなんですね!薬が5日分で火曜に飲み切るので咳や鼻水が残っていたら受診してみます。