![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子供が朝早く起きるのに朝寝が続いている場合、いつ頃まで朝寝が続いたか気になります。
1歳1ヶ月。未だに朝寝します。朝起きるのが早くて5時半〜6時には起きるんですが、でもそろそろ朝寝しなくて良い頃だよなと思います。なかなか朝寝が無くならなかった子、いつ頃までしてましたか?
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳9ヶ月ですが
今でもたまに朝、昼2回寝ますよ😂
まだ自宅保育だし特に影響ないので
気にしてないです🙆♀️
最近は1回になってきたかなあって
感じですが!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
長女ですが、未だに朝寝します😂
5時~7時の間に起きるので、9時~10時の間に朝寝します😅
14時~15時の間に昼寝もします🥹
息子も、同じ時間に起きてるので、たまに朝寝します🤣
朝寝しないと14時過ぎくらいから昼寝します😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児睡眠においては、1歳7ヶ月で朝では不要になります。
1歳4ヶ月〜6か月くらいで朝寝をなくしていく時期。
夕方ぐずりがなかったり、夜泣きやねんねトラブルがなければ、1歳1か月〜1歳3ヶ月で昼寝1回で大丈夫な子もたまにいます。
うちの子はしっかり1歳半までしてました😂
コメント