※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

学習机の購入時期と実際の使用状況について教えてください。

学習机いつ頃用意しましたか?
こどもちゃれんじをしているのですが
タブレットでも教材が結構届き、来年小学生になるし教科書とか全部自分の机に収納してもらいたいです😵
でも机自体は全然使わなさそうだなあと😵‍💫
小学一年生になるタイミングで学習机買う人が多いんでしょうか?

部屋を作るのはいいのですが本人が絶対にママと一緒に寝たい!と言っているので、ベッドもまだ買う気ありません


学習机の購入時期と実際に使っているかどうか、よかったら教えてください!

コメント

ままりま

うちは小学校入学前の2月ぐらいにデスク付きのロフトベッドを買って、教科書やランドセル等の置き場所を決めました😊机は宿題の時に使っています😊
周りの子も同じぐらいか年末ぐらいに買われている方がほとんどでした😊机って使わないと本当に邪魔ですしね😂
でも、もしもこどもちゃれんじ用に収納を買うとしたなら、また入学前に机を買うとなると勿体無いのかも🤔と思いますね💦

ぷぷぷ

うちは勉強机の引き出しの部分が3段のカラーボックスになってるようなのを上2人セットで買いましたが勉強机は物置です😂絵の具セットやお道具箱、鍵盤ハーモニカ、算数セットと収納も足りません😂

ちなみに子供部屋はまだ使わずリビング横のキッズスペースにしてた部屋に勉強机置いてます😊