
コメント

にゃんぴー
泡で出る詰め替え容器が100均にあるのでそれに詰め替えてました☺️貸し出しがあるところがほとんどでしたがないところではそうしてました。
ベッドはガードがなければ2つくっつけて壁側に子どもですね☺️
一応枕で足下囲って子どもが寝返りして、乗り越えないように落ちないように気を付けるとかくらいかなぁと
にゃんぴー
泡で出る詰め替え容器が100均にあるのでそれに詰め替えてました☺️貸し出しがあるところがほとんどでしたがないところではそうしてました。
ベッドはガードがなければ2つくっつけて壁側に子どもですね☺️
一応枕で足下囲って子どもが寝返りして、乗り越えないように落ちないように気を付けるとかくらいかなぁと
「子連れ」に関する質問
GWに沖縄旅行に行きます!(3歳、2歳) 子連れでここに行って楽しかったという場所は ありますか? 3泊4日でどこに行こうか迷っています。 アイディアお願いします!!! 今のところ フクギ並木、アメリカンビレッジ、国…
今度、ホテルに泊まります。 子連れウェルカムの ホテルとかではないので 下は土足だと思います。 大人はスリッパがある ホテルが多いですが 子どものは何も言わない限り 用意されて無いですよね? そういう場合って …
トイトレ中。うんち失敗。これは何度も失敗してるからどうでもいいんだけど拭いてないおしりを床や布団に擦り付けて汚す。 何度もやめろ!!!って怒鳴ってるのにやめない。 ついにブチ切れてテーブル蹴飛ばしました〜そ…
お出かけ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
ホテルのベットって、ふかふかのところが多いと思うんですが、赤ちゃんて硬いベットじゃないとまだ不安で💦寝返りも始まってるので😭ふつうにふかふかのベットでねかせていましたか??
にゃんぴー
マットレスじたいがそんなに沈むっていう感じではなかったかと思います!
枕はちょっと窒息怖いですよね💦
ままり
そうなんですね!!!枕は避けておきます!