
英語の体験レッスンを受けることになり、500円の予約代がかかります。旦那に断ってもらうのは失礼でしょうか。
私が弱いのが悪いのですが
英語の体験レッスンの勧誘の方が来て
なし崩し的な感じで
体験することになりました😥
予約もあれよあれよと取られてしまい、、
当日体験しても入会はしませんって
言えばいいですよね
自宅に来る感じの体験レッスンで
旦那がいる時間を選んだので
旦那に断ってもらおうと思ってますが😅
本当は体験レッスンもしたくないのですが
予約代として500円取られて
当日に500円のQUOカードが渡されるみたいです
500円は諦めて
旦那に電話で断ってもらうのって
失礼ですかね、、
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
当日までに断ってもらっていいと思いますよ!!
私もこないだ何かのアンケートに答えたからと言ってウォーターサーバーの電話きて言葉巧みに試しに置いてみるだけで大丈夫です!!で、設置日まで決められました笑

初めてのママリ🔰
大丈夫ですよ‼️
そんな人きっとザラにいます🩵
私も同じやつなのか
そんな感じの自宅でワンコイン英語体験のヤツ来た時に
わー!いいなー🩷と思って
予約してその日使う教材やおまけやら貰って
旦那が帰ってきた時に言ったら
コロナ渦の時だったので
知らない奴を家に入れるなー!と言われて用事が出来たと言ってキャンセルしました🤣🤣
500円は当日集金だったので
何も払わずおまけだけ貰った形になりました(笑)

はじめてのママリ🔰
なし崩し的に予約取られちゃうタイプの人は多分入会する羽目になると思うので、前もって断るか、旦那さんが断れるタイプなら断ってもらうかでいいと思います🤔

ママリ
旦那に言ってもらうし500円も絶対返してもらう。
電話すると意外にすぐ返してくれますよー!
コメント