
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの成長が問題なかったら、そんなに気にしなくて良いと思います👍
つわりとかが続いてて食事ができない感じですかね?💦
体重と体力ってそんなに比例しないと思うんですが、しっかり食べられてるかは影響しますよね😢
個人的には、陣痛がしっかり来たら嫌でもいきみたくなるのでは…?と思います😅
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの成長が問題なかったら、そんなに気にしなくて良いと思います👍
つわりとかが続いてて食事ができない感じですかね?💦
体重と体力ってそんなに比例しないと思うんですが、しっかり食べられてるかは影響しますよね😢
個人的には、陣痛がしっかり来たら嫌でもいきみたくなるのでは…?と思います😅
「出産時」に関する質問
【死産後のメンタル】 先月双子を亡くしました。 21週で死産 もう1人の子は22週で生まれてきてしまい 新生児死亡となりました。 結婚9年でやっと体外で授かれました。 婦人科の先生から精神科に紹介され カウンセリン…
何度言っても戸締りができない旦那にイライラします。 玄関の鍵のかけ忘れ、窓のロックし忘れ、財布やスマホを外出先で忘れることが月に1.2回はあります。 結婚して5年ずっと言ってますが、改善されません。 旦那の実家も…
⚠️汚い話です⚠️ 産後10ヶ月経ったのですが経血が臭います、、生理は完ミだったので生後2ヶ月ほどで来てます。悪露のような生臭い匂いです💦 一応、1ヶ月健診?で内診した時は特に何も言われずそれ以来婦人科には行ってな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
成長は、今1570グラム程です。
吐いてしまうほどのつわりは今はおさまっていて、成人女性の食べる量くらいは食べているはずなのですが、体重がなかなか増えず...😣😣
後は胃酸の逆流で食べられない物が多いせいか、なぜか全然増えていかなくて...😣
そうなんですね!?🥹
力が入らなくていきめなくなったりするのかなとか思ってしまって。😱
でもそうじゃないならそこまで気にしなくていいんですかね😣🙏