※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中で5か月児を育てています。時間が取れず自己嫌悪。時間作りのアドバイスを求めています。

育休中で5か月児育ててます…あまり寝ないコで、添い寝していれば寝るコで…
上の子保育園に行ってから8時間も時間があるのに何もできない自分が嫌になります😭毎日、朝の食器洗い、自分の昼ごはんは適当、洗濯取り込む、夕食作りをしたらお迎えの時間で…。
家計簿は1月からつけていなくてレシートたまりっぱなし…衣替えした冬服はキレイにしまわず2階に放置…育休中に投資の勉強してNISAやりたいのにできず…もう本当に自己嫌悪です😭😭
みなさんどうやって時間つくってますか?ちょこちょこ10分とかでこまかくやればいいんでしょうけど…
夜も23時過ぎるまでは赤ちゃんが20分毎に泣いて起きちゃうのでその度に添い寝して時間つくれず😭

コメント

deleted user

分かります💦
時間あるようで意外と無くてあっという間に上の子のお迎えです💦
お迎えまでにどこまで家事を終わらせられるか毎日勝負してる感じです、、😂

私も毎日何もせず終わったな〜って思います、笑