
蕁麻疹が出た箇所が治りかけたら違うところに腫れが出るのは普通の症状ですか?首や足にも少し出ています。
蕁麻疹って腫れが引いたら違うところに腫れが出来って繰り返すのが普通ですか?
子供が昼過ぎから顔中心に蕁麻疹が出て、出た箇所が治りかけたら違うところが腫れてを繰り返してます💦
首と足にも少し出てるのですがそこまで酷くならず広がってはいません。
自分があまり出たことがないのでわからなくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
うちも先日そんな感じで3日間消えなくて病院いきました🥹寒暖差によるものらしく……最近多いんだとか😵💫
結局原因はよくわからなくてそれきり出ていません🫨
私自信子どもの頃によく蕁麻疹出てたんですが、1箇所にでて消えたら終わり……で何度も繰り返すことはなかったです🥲

すぬ
何が普通とかはないのでそういうパターンもあります🙌
ぽつぽつといろんな場所にできたり、広範囲に広がるようにできたり、局所的にできたり....
放っておけば治ることもありますし、薬を飲まないと(塗らないと)治らないこともあるので長引くようなら病院を受診した方が良いとは思います。
原因不明のことが多いですが、食物アレルギーでないのであれば多くは寒暖差や疲れやストレスなどが原因の場合が多いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
顔、足→首→腕→お腹、と腫れが引いては違う箇所に腫れがいっています。見た目が痛々しいですね💦
今のところすごく痒そうにしていたりという感じはなさそうなので様子見で、明日になっても酷かったら病院受診しようと思います!ありがとうございます☺️- 7月20日

バナナ🔰
蕁麻疹は移動します。
皮膚が柔らかいところが出やすいですね。
しばらくは出たり消えたりすると思います。
顔に出ると呼吸が苦しくなる場合もあるのでそうなったらすぐに病院に行ってくださいね。(軽いアナフィラキシーと言われたことがあります。)
疲れでもストレスでも出るので本人が辛そうでなければ今夜は様子見でいいと思いますよ。
写真を取って明日皮膚科に行ってもいいですしね。
痒そうなら冷やしてあげると痒みが落ち着きます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
顔に出ると呼吸が苦しくなる事もあるんですね?!💦
出始めてから5時間くらい経っているのに中々引かず…昼間汗かなりかいたのでぬるま湯でシャワーだけでもと思うのですが、あんまり良くないですかね?🥹- 7月20日
-
バナナ🔰
熱いお湯だと痒くなったり蕁麻疹が酷くなる事もありますが、ぬるま湯シャワーなら大丈夫ですよ!
お風呂上がりは保湿してあげるといいですよ。
顔に出ると喉の中が腫れる事があるみたいでそうすると呼吸が苦しくなります。
大変ですが寝ている間も少し気にしてあげてください。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
ぬるま湯で身体だけ洗ってあげた後疲れたようで寝てしまいました…が、やっぱり寝ると体温が上がるみたいで顔と身体の蕁麻疹が酷くなってきました💦
保冷剤で冷やせるところは冷やしていますが…寝れてる分には問題ないんですかね🥹
質問ばかりで申し訳ないです💦- 7月20日
-
バナナ🔰
寝れているなら大丈夫ですよ。
いつもより少し部屋を涼しくしてあげてもいいかもしれないですね。
蕁麻疹の時って毒が抜けていくかのように体がだるくなるのでゆっくり寝かせてあげてください。
痒みがなくてよかったですね。痒いと辛いので。
明日念の為病院でいいと思います。週末に入ってしまいますし。
早く引くといいですね。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!いつもより寝室は涼しくして寝かせようと思います🥹
またグズって起きたりはしそうですが…今日は気をつけて見てようと思います!
ご丁寧にコメントいただきありがとうございました😭とても助かりました!- 7月20日
-
バナナ🔰
ちょっとグズグズしちゃうかもしれないですね。
朝まで寝てくれたらいいんですが。
蕁麻疹は理由が分からないから不安になりますよね。
休める時に休んでくださいね。
お大事に🍀- 7月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
原因不明なことが多いとは聞いたことありますが寒暖差などもあるのですね😭
やっぱり他に症状がない場合はとりあえず様子見でいいですかね💦
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
病院では蕁麻疹を抑える飲み薬が処方されるみたいですよ😊うちの子は熱性痙攣既往歴があり、痙攣持ちの子には飲み薬はおすすめしないから……とかゆみ止めの塗り薬だけもらいました🥹︎👍🏻 ̖́-