![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネイルは頻繁に変えられない方がやるべきか、子育て中で時間がない方がどうしているか知りたい。
ネイルってこまめに取り替えられない人は
やるべきではないでしょうか?🥲
ネイルをしたことがありません。かわいいなーと
思っても自分の爪の形が好きじゃないので、可愛くならない
だろうなーと思ったり(深爪ぎみです、、、)して
なかなか踏み出せません。
子育てしていて、美容院に行くのもやっと(旦那に見てもらえる日が少ない)なので、ネイルは結構頻繁に変えないと
爪に良くない?と聞いたことがあるので、そんな時間も
ないしなーと思ったり、、、
皆さんはどうしているのでしょうか?
美容院のようにネイルは3.4ヶ月に1回とかじゃ無理ですよね?自分でやる技術もありません💦
皆さんのネイル事情教えてください!
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
爪の手入れだけしてもらって、普通のマニキュアを塗ったらどうです?😊
形を整えてもらうだけでも全然違うと思います✨
3.4ヶ月に1回は間違いなく無理です😂1ヶ月でかなり伸びてきますし、そこまで長いと取れてると思います🤔
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
4週間くらいがいいみたいです🥹💅
今も大体4週間ごと通ってます💅
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
今は妊娠しているので手はやってないですが、妊娠していない時は爪を切るタイミングでマニキュア塗り直してました(1週間に1回くらい)家事するのでボロボロになってしまうと汚らしいので、そのくらいで塗り直す必要あるかなーと思います。
ジェルをやるにしても伸びてくるので、最低月1回はやり直すのが必要かと思います。
最近シールタイプになってるOhiraと言うのを見つけて足だけやってます!これ、自分で簡単にできるしジェルみたいで可愛いのでおすすめですよ!それでもやはり2、3週間に一度はやり直し必要かもです。足だとかなり持つので、月1とかで良いかと思います😊
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私もずーっとネイルなんてしてませんでしたが、96になるおばぁちゃんが月1で会いに行くたびにマニュキアを変えていて、なんだか感心&影響されて😂数ヶ月前からセルフネイルし始めました!!😂💕(笑)
サロンは高いし時間もないしで通うのは無理なので、ダイソーやセリアのジェルネイルで自分でやってます😊剥がせるベースジェルを塗ってからやれば、オフする時も簡単で、私は2.3週間の間隔で変えています😊
素人なので、派手なネイルぢゃなくベージュ系なシンプルネイルですが、ジェルする事で爪が固くなるので、守られてる感じで、やってない時より爪は伸びて形も良くなった気がします✨✨
フットは派手めでネイルやってます☺️
全くの素人ですが、インスタなどでダイソーネイルで調べたら塗り方やアートのアイデアなどたくさん見れるのでよく見てます😂✨
![ウルトラマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウルトラマン
4週に一度行ってます!
オフせずにほったらかしはカビ生えてグリーンネイルになりかねないし爪に良くないとネイリストさん言ってましたよ😭
コメント