※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘の弁当の食中毒対策で自然解凍の冷凍食品を入れてしまい、食中毒になりやすいことに気づきました。真夏の食中毒対策について教えてください。現在の対策は保冷剤、AG抗菌シート、冷ます、水分を避け、しっかり火を通すです。8月に心配です。

娘の弁当に食中毒対策で自然解凍できる冷凍食品を入れてしまっていたのですが
自然解凍って食中毒になりやすいらしく、、
みなさん知っていましたか?😭常識ですかね😭
次からは気をつけようと思いますが、😭
真夏の食中毒対策教えてください😭!
今していることは、

保冷剤をたくさん、凍らせたゼリーを入れる
AG抗菌シートをひく
冷ましてから入れる
水分が出るものを入れない
しっかり火を通す

くらいです( ; ; )
8月になるともっと暑くなるし心配です汗

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような対策しかしてないです😭🙌🏻
とりあえず、保冷剤たくさん入れてます。

はじめてのママリ🔰

自然解凍できると書いてある
市販のものなら大丈夫ですよ!
雑菌が繁殖しないように
気をつけて作られているので!

危ないのは自分で作って冷凍したものや
自然解凍できると書いていない
普通の冷凍食品を入れて
自然解凍させることです⚠️