※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゅ
妊娠・出産

妊娠初期での2回目の流産について、何が原因で起きてしまうのか、自分の行動に問題があったのか悩んでいます。内診後に出血し、そのまま流産。内診前にもっと待っていれば避けられたのか不安です。

妊娠初期での流産2回目連続です。
何で流産してしまうんでしょうか……
何かしては行けない行動をとってしまったのでしょうか…
昨日の内診後に出血し、そのまま出血量が増え本日流産しました。胎嚢確認後の流産です。もう少し待ってから内診してもらえば流産せずにすんだのでしょうか……内診するまで出血はありませんでした。辛いです。考えれば考えるほど何かしてしまったのか考えてしまいます。

コメント

ももち

初期の流産は、卵による異常なので、ご自身を責めないようにしてくださいね😢

まむまむ(25)

内診したからとかは関係ないと思います😭大体初期は染色体異常が原因ってききます!

みー

初期の流産はほとんどが染色体異常が原因だそうです。
なので、内診やご自身の生活内容などは関係ないので、こればかりは令和時代の医療でもどうすることもできません。
ご自身を責めないでください😣