
IKEAのPAXを3畳のファミクロに設置できるか不安です。4畳以上が必要なのか、寝室で組み立て後に移動するのは可能でしょうか?
IKEAのPAXの組み立てについて質問させてください🙇🏻♀️
この度マイホームがもうすぐ完成するのですが、ファミクロにはIKEAのPAXを置く予定です!
ただインスタでチラッと見たのですが、IKEAで組み立てをお願いする場合、設置予定場所(今回の場合ファミクロ)が4畳以上ないといけないという記事を目にしました😭
我が家のファミクロは3畳しかありません😢
4畳以上ないと組み立て出来ないというのは本当なのでょうか?😢
また、ファミクロの隣が寝室で4.5畳あるのですが、「寝室で組み立てしてもらってファミクロに運ぶ」という流れはやはりダメなんですかね?😢
(引越し前にPAXを設置するので寝室にはもちろんベッドも何もない空っぽの状態です)
ご存知な方や経験ある方いらっしゃれば教えて下さい🙇🏻♀️
- みい(5歳3ヶ月, 7歳)

ナバナ
そのままIKEAに聞いた方が確実だと思いますよ

ママリ
この間注文しました!
これから我が家はリビングで組み立てて、納戸に運びますよー!!
高さが2mあるので、ドアがそれよりも高ければ問題ないですが、それより低ければ運ぶときに斜めにする必要があります。
けど、できますよ😌👍
-
みい
まさにタイムリーな回答嬉しいです🥹
そして出来るんですね!良かったです😭🙏🏻
ママリさんも組み立てサービスをお願いするんでしょうか?🥹
ちなみに全く関係ない質問なのですがPAXは壁固定されますか?🤔- 7月19日
-
ママリ
組み立てサービスを悩みましたが、5万円するのでやめました😭
直前まで悩んでいましたが、狭いと組み立てできないなどは言われませんでしたよ🤔
壁固定はしない予定です。
家具転倒防止突っ張り棒で固定する予定です!- 7月19日
-
みい
組み立てサービス5万😳
住まいによって出張料だったりPAXの数によっても変わるんですよね🤔?
5万だせばもう1つPAXきますよね😱
でもご自身で組み立てですか?😳
凄すぎます😭😭🙏🏻
壁固定されないんですね🥹
我が家は壁固定の必要性を知らず‥←
壁強化するの忘れてたのでどうしようかと思ってましたがそんなやり方もあるのですね!!
とても参考になります🥹💕- 7月19日
-
ママリ
数によって変わるらしいです!!
IKEAが近くにあってもこの値段でした😭😭
4個頼んだのですが、自力で組み立てます⭐️⭐️
うちも壁に下地入れてないので、柱を狙ってやるか、突っ張り棒となり、とりあえず傷つけないものを採用予定です🎵- 7月19日
-
みい
そうなんですね😳😳
めちゃくちゃ高いですね💦
うちも4個は絶対に頼むのでそのくらいの金額覚悟しなきゃですね😱
なるほど!!
柱を狙って‥出来ればいいけど難しそうですね💦
IKEA側から、壁固定について何か言われたりしましたか?🥲
質問ばかりすみません🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 7月19日
-
ママリ
めちゃくちゃ高いですよね😭😭
何も言われませんでした!!
注文品決定して、お届け日時決めて、お支払いして、終わりました😌👍👍- 7月19日
-
みい
調べてみると基本料5000円+購入金額の20%らしいですね😱
高すぎてびっくりです💦
何もいわれないのですね!
良かったです😂
色々と教えて頂きありがとうございます🥹💓- 7月19日

はじめてのママリ
うちも3畳のランドリールームに設置しました
寝室に全てのパーツを仮置きしておいて
組み立てたいパーツを3畳の部屋に持っていき
そこで少しづつ組み立てるのおすすめです✨
しなって折れる可能性が高いみたいなので!
-
みい
3畳同じですね🥹💓
しなって折れる😱怖いですね🥲
はじめてのママリさんはPAXは組み立てサービスをお願いされましたか?🥹- 7月19日
-
はじめてのママリ
自分たちでやりました🤝
地方だったので組み立てで8万かかると言われ😨😨
よく組み立て難しいと言われてますが
全然簡単にできましたよ!
電動ドライバーは必須ですが- 7月19日
-
みい
8万😳😳😳
それはちょっとさすがに嫌ですね😭
自分達で組み立てれたの凄いです☺️👏🏻
電動ドライバー等持っておらず旦那もやる気ゼロなので😂恐らくお願いする事になるかと思いますが、率先して組み立てしてくれる旦那だったら良かったです😇😇←- 7月19日
-
はじめてのママリ
ですよね!😅棚買ってるのに組み立て高すぎで
必死で作りました!
でもよく言われている1人じゃ無理っていうのも
棚の枠を作る時だけ1人が持って1人がネジをはめるようにするだけで
あとは1人で組み立てできました!
でも手間を考えたら妥協できる値段でお願いするのもいいですよね🤝✨
ご武運を🤝- 7月20日

ママリ
うちも3畳ないぐらいのファミクロにPAX入れました!
組み立てもIKEAでお願いしましたが、うちは横に寝室とかがあるわけでもなく、廊下なのですが、廊下に部品置いてたかな?ぐらいで基本的にファミクロ内で組み立てましたよ!
-
みい
そうなんですね😳😳
広さはあまり気にしなくても良さそうですね☺️✨
大丈夫そうで安心しました🤍
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月19日

ママリ🔰
2m×4.5mにPAX入れました!
4畳以上ありますが、両面に入れた為、途中からスペースしか無くなって途中からは玄関ホールで半分組み立ててましたね💦
IKEAでお願いしましたが、壁固定してあります。強化壁にはしてませんがどうやって固定したんだろうか🤔
12台のため組み立てはお願いしましたが、そのうち3箇所不具合があり、その場で作業の方が写真を撮り後日直しに来ました。そういう事にもすぐ対応してくれたので、組み立てはお願いしておいたほうが安心かなーと思います。
-
みい
わあ!とても広いですね🥹💕
羨ましいです!
確かに広くても両面に置いてしまうとスペース無くなりますよね💦
我が家も両面に置くので最後は別の場所での作業になりそうです🥲
なるほど確かにそうですよね😳😳
不具合あったり部品欠けがあったりした場合、IKEA専属の方の方がいいのかなとも思いますね🤔
組み立ては我が家、旦那に拒否されてる為誰かにお願いしないといけないですが、IKEAでお願いするか組み立て代行サービスの方にお願いするか迷うとこです🥺- 7月20日
-
ママリ🔰
組み立ての始めや途中に傷が無いかのチェックとか、あと擦れたりして色が少し変わってるところとかも細かく見てくれて、交換するかしないかも選ばせてくれたり(うちは本体側面に目立つ擦り傷がありましたが一生見ない場所なので交換しませんでした)
あと、購入代金の何%みたいな料金の取り方なので、本体(外枠?)のみを購入して組み立てサービスを利用し、棚板とか引き出しは同じ日に別会計で購入して自分ではめました😃
実際引き出しや棚板は、本体が組み上がってから高さとか色々見ながら組み込んでいったほうが使いやすくなると思います。
私は最低限だけ先に組み、使いながら棚板とかを増やしていきました- 7月20日
-
みい
わあ!!!!
そのやり方神です!感動しました😭😭
確かに確かにその方法良さそうです!!🤍🤍🤍
まだパックスのイメージも湧いておらず‥
どこにどう収納するかも決まってないので先に枠だけ購入し組み立ててもらい、実際の服(引越し前に断捨離予定なので服の数もイメージ湧いてません😢)を見ながら再度中身のパーツを購入するのもありかもしれないです🥹
中身のパーツは自分でセット出来そうでしょうか??
そのようにきちんと確認して下さるのは安心ですよね🥲
代行サービスではそこまでやってくれそうにもないですし、安心できそうです🥺💕- 7月20日
-
ママリ🔰
中のパーツは自分でできます!実際自分でやりましたし、使い始めてからバラして高さや位置を変えたりもしてます😃
- 7月20日
-
みい
そうなんですね🥹🤍
電動ドライバー無しでもいけそうでしょうか??- 7月20日
-
ママリ🔰
電動ドライバーは持ってるので使いましたがなくてもできると思います😃
パーツによって難易度が全然違って、棚なら本体の側面の穴に小さなパーツをはめて置くだけですし、引き出しのできる棚とかも確かそんな感じでしたね🤔
引き出しが組み立て要りますが、私一人でやっていたのでそんなに難しい事はなかったように思います- 7月21日
-
みい
そうなのですね🥹🤍
詳しくありがとうございます🥹✨
私も枠だけ作ってもらい中身は自分で頑張ろうか考えてみます🥹💕
いいやり方教えて下さりありがとうございました☺️🙏🏻- 7月21日
コメント