
娘の寝起きが悪く、朝に怒りっぽくなります。対処法を知りたいです。
寝起きが悪い娘。朝は必ず怒りながら起きるので私も朝からブチ切れして言ってはいけない暴言を言ってしまう。どうしたら寝起きの悪さをスルーできますか?朝が来るのが本当に苦痛です。
- ぷーた(6歳)

ちょこびす
うちの娘も朝から機嫌悪い時多くて大変でした。今はだいぶマシになってきたものの、こちらも朝から「なんなの!?」ってなりますよね💦
あえて娘の好きな音楽をかけてテンション高めに歌ってみたら、怒りが鎮まったのか呆れたのか
キョトンとしたあと笑っていたりしてました。
本音でいうと朝から歌うとか、まじ勘弁なのですがね😓笑

ろみみ
うちの子も寝起き悪いです。
機嫌悪くなって、こっちが何も出来ないのが嫌だからギリギリの時間まで寝かせて起こして愚図られて途方に暮れていましたが色々考えた結果
ギリギリ時間の30分前に
アリさんの散歩~テクテクテクと二本指でチビの体をテクテク歩きながら?くすぐりながら?起きるまでやります笑
そして起きてからも抱っこ~があるので30分で気持ちを落ち着かせて、あとはYouTubeだよりです🥺その隙に出来ないことやります!
結果的に30分くらい早起きしなきゃですけど😅
これでお互い朝イライラしなくて済むようになりました✨
コメント