![にく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子に与える食事や歯磨きについて母親との意見の相違で悩んでいます。神経質すぎるでしょうか?
今、私は入院中で息子(もうすぐ1歳)を実家でお願いしています。
ですが、市販のプリンを1個あげたり、アイスを舐めさせたり、数日一度も歯磨きさせずに寝かせたり…
うちの母親は保育士だった経験もあり「保育園ではプリン丸々おやつであげてた」「まだ1歳で虫歯になった子なんて見たことない」と私の話を聞いてくれません。
息子はアレルギーなどは今のところありませんが
虫歯や味付けには気をつけていたのと、前もって両親に甘いものはあげないでなど伝えていたのですが
今まで頑張ってきたのに…と悲しくなりました。
私が入院して、両親に迷惑をかけているのはわかっているのですが神経質すぎるのでしょうか?😔
- にく🔰(1歳4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
預けている以上、何かを言いすぎるのは良くないかと、、😭
にくさんが今まで頑張ってきたのを台無しにされてしまうような感覚も凄い分かりますが、、
とりあえずは「毎日はやめてね〜量あげすぎないでね〜」位を伝えるしかないですかね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然神経質じゃないです!
お気持ち凄く分かります。
私もプリンやアイスあげたくないです😓
しかも歯磨きせずに寝かすのも嫌です。
大人も歯磨きするように子供も歯磨きは当たり前ですよね。
虫歯は歯が生えていたら気をつけなければいけないです。
この間、健診の時も先生から歯磨きは大事と言われました。
感情的にはならず、もう一度思いは伝えた方がいいですね。
ただ保育園の時は〜ってゆう経験があるからなかなか受け入れてもらえなそうですよね😢
実家にお世話になってるとはいえ、子育ての方針は従って欲しいですよね😢
-
にく🔰
ありがとうございます😢
息子は歯磨きを嫌がるので余計に心配で…。早く退院しなければです😰
角が立たないように連絡入れようと思います!
ありがとうございます🙇♀- 7月18日
![おかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかな
えぇー💦
全然神経質じゃないです😭
入院中だしどうすることも出来ないしすごくモヤモヤしますね😑
入院大変だと思いますが、あまり考えないようにしてストレス溜めずに過ごせますように😢
-
にく🔰
虫歯と甘いものしか受け付けない子にならないか凄い不安です😰
あと一週間くらいで退院なので、退院したら全力で頑張ろうと思います😭
ありがとうございます🙇♀- 7月18日
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
えええええ😳
全然神経質じゃないと思います…
わたしならブチ切れます。
今後子どもに会わせるのも考えちゃうかもしれないです…😭
お父さんから言ってもらうとかは難しいですかね…?
-
にく🔰
ブチ切れ案件ですが、私が何言っても「神経質」「子供4人育ててきたけど皆食べてきてるから大丈夫」全く聞きません!
父親も甘やかしてしまうタイプなので頼りになりません!
何もできない自分、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。
義父母には全く懐いてないし、旦那は単身赴任だし誰も頼れないので仕方無しに両親にお願いしてるのですが、今後会わせるの嫌になりますよね…
ありがとうございます🙇♀- 7月18日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
うちの子たちは保育園児ですが、0歳児クラスでは市販のプリンを出さないと思うのですが…😂
歯が生えてきたら毎日しっかり歯磨きをするのが現代の育児なのですけど…😂
コレなら食べさせていいよってオヤツは渡してありますか??
子どもが虫歯になったら親の責任だと健診でも言われますし、預かっている以上は祖父母が親に代わって責任を全うして欲しいですね😑
-
にく🔰
私が保育園関係に疎く、言われた時は「保育園では普通なのか?」と思ってました💦
流石に早すぎますよね…
虫歯になったらと思うと本当に怖いです。
おやつは赤ちゃん用の物を渡していますが、毎日のようにあげているようなので買い足しているみたいです…。どう考えてもあげすぎ。
息子に申し訳なくて涙がでますが退院したら全力で頑張ろうと思います…
ありがとうございます🙇♀- 7月18日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
読んでてまさにうちの母親と同じです😂
多分言っても聞かないので
その間は諦めるしかないですね😱
言ってないだけで他にもかなりのお菓子与えてると思います😅
うちの母は家に居るとずーっとお菓子与えてます🍭
もうその間は諦めてます🤦♀️
頑張ってきたのに、、、って気持ちもめちゃくちゃわかります😰
いらだちと悲しみですよね。。
-
にく🔰
同じでしたか!辛すぎますよね…
お子さんは虫歯とかにはなられましたか?💦
今、2人目妊娠中で色々なことが不安すぎてメンタルがきているので、もう少し粘って伝えてみようと思います😢
ありがとうございます🙇♀- 7月18日
にく🔰
やっぱりそうですよね…😢
やんわーり伝えてみます💦
返信ありがとうございます!