※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまる
妊娠・出産

里帰り中の臨月妊婦です。風邪の心配と、出産後の母乳育児について不安です。風邪やコロナがあるときの立ち会いや母乳育児について教えてください。

現在里帰り中の臨月妊婦です。
実家には姉夫婦が一緒に住んでいて、保育園に通う姪っ子がいます。
やはり、保育園に通っているからか風邪を頻繁にひき、私もそれがうつったのか今熱はないのですが喉が痛い状態です。
もし、陣痛が来て生まれるとなった時風邪の症状があったり、コロナなどのウイルスだった場合立ち会いや面会、赤ちゃんと同室も厳しいのでしょうか?
なるべく母乳で育てたいと言う気持ちもあり、母乳育児は産後すぐの1週間がカギという話も聞いたので心配と不安でいっぱいです。
出産の時に風邪をひかれていた方や、コロナウイルスにかかってしまった方はいらっしゃいますか?
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

悪化する前に産科に相談して飲める薬飲んで治した方がいいと思います!
出産時にコロナかかってた人なんてコロナ禍にはいたでしょうから受け入れできる病院はあるでしょうがあーまるさんの病院で受け入れできるから分からないので産院に確認した方がいいですよ。