
コメント

ハッピーターン
そういう状況なら娘さんと旦那さんだけで海やプール行ってもらいます。
ママも行きたいと思いますが、ギャン泣きしてると、こっちまで疲れますし、気も使いますし、泣いてるとより暑くなるので💦
せっかく楽しい場なのにお互い大変な思いまでして行くのが嫌なので、下のお子様がもう少し大きくなるまでは行かないです😄

はじめてのママリ🔰
ギャン泣きの歳ではないですが、息子はテントにいると言って嫌がるので、こっちも暑い中テントで留守番です🥵
家族が好きなら少しずつならして行った方が後々楽しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
テントにずっといるのもしんどいですよね💦
家でプールは雨じゃない限りしてるのですが、息子が泣くとわかってるのでいつも息子が寝てるタイミングで娘としてて💦
一応保育園でもしてるみたいですが、ギャン泣きだそうです。(笑)
また旦那がお休みの日に私も息子も入って少しずつ慣らしていこうと思います!
ありがとうございます!- 7月16日

はじめてのママリ🔰
コメント読みました。
ご主人娘さんを忘れてくるってどういうことですか😨
任せられないのならもう皆んな行かないですね。
もしくはパパと下の子はお家でママと娘さんと行くとか?
はじめてのママリ🔰
旦那と娘だけでは行ってほしくないんです💦
旦那が娘を忘れてきたりとかあって。
旦那1人じゃ任せられなくて💦