
現在断乳二日目で、搾乳が困難な状況です。明日母乳相談室での搾乳予定ですが、一回の搾乳量やカチカチの対処についてアドバイスを求めています。
去年からトラブルが続くので意を決し、現在断乳二日目です。
母乳相談室の助産師さんには6時間毎に搾乳するように言われたんですが、私の場合治りかけの白斑もあり、乳腺炎になりそうなら時間に関係なく絞っていいと言われました。
今日朝から4〜5時間ごとくらいに絞っているんですがカチカチの岩状態でうまく絞れません。鎮痛剤を飲んでいても痛くて涙が出ます😭
明日の午前中に母乳相談室で絞ってもらう予定ですが、ご経験のある方、一回の搾乳はどのくらいしましたか?
カチカチでも痛みがなくなる程度でしょうか、それともカチカチが取れるくらいでしょうか、、?
母乳相談室が今日お休みで聞けなかったので、、みなさんのアドバイスをいただけたら幸いです🙇♀️💦
- なめこ(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

89
痛いですよね、
お疲れ様です😢
私も上の子の時、トラブル続きによる断乳でした
その岩の感じ、
あの時の娘の眼差し、
色々思い出すと泣けてきます😢
私はとりあえず「ガス抜き」程度の圧逃しをしていました
乳輪の周りを親指と人差し指で垂直に押して1周くらいなので、岩は岩のままでした
4日目を超えたら別の世界が待ってますから!
なめこ
ありがとうございます😭😭😭
トラブル続きだと本当に辛いですよね😭
娘も「パイ!」と言ってきますし、こちらも痛くて飲ませたいですし、、泣けますよね😭
アドバイスありがとうございます🙇♀️
今朝は絞りすぎないようにしました、先程助産師さんに絞ってもらいましたが、カチカチの岩状態で大丈夫よー!と言ってもらえました😌
4日目ですか🥺✨
あと一日で少しは良くなるかな、、少し希望が持てました!本当にありがとうございます😊