※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

女の人のほうが水虫多いのかなぁ?知り合いが2人プラス知り合いの家族も水虫って聞いてゾッとした😅

女の人のほうが水虫多いのかなぁ?
知り合いが2人プラス知り合いの家族も水虫って聞いてゾッとした😅

コメント

もまり

女性はストッキングに通気性の悪いパンプスやヒール、ブーツを履いて、靴を脱ぐことが少ないので、多いかもですね🥺しかも水虫はうつるので、家族にいて足ふきマットを兼用することでうつっていきます😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストッキングにヒールは確かに蒸れそうです😅
    やはりうつりますか?
    うち父が爪水虫と義姉が水虫ですが移りますか?
    泊まりにくる友達も爪水虫なんです。病院代が高いと言って治療してないので怖いなーと😂

    • 7月16日
  • もまり

    もまり

    男性でも女性でも通気性悪い足回りだと蒸れてなりますね🥺
    うつるかもです💦足のマットは兼用しないように、注意してください😭

    • 7月16日
はじめてのままり🙈

そうなんですか😫
水虫なんて全然ならないからわからないですが
靴下よく履いてたらなりそうなイメージです
母がよく水虫になってて夏でも靴下履いてるので…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も水虫とは無縁ですが結構周りにいてビックリ❗️
    私も靴下いつも履いていますが水虫になっていませんよ😅体質なんですかね?

    • 7月16日
ザト

全然そんなことないと思います💦💦周りも全然いないし、むしろご主人が水虫でバスマット分けなきゃだからイライラするとかよく聞きます😣水虫はおじさんがなるものってイメージです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の周りだけなんですかね?
    私もおじさんがなるイメージでしたが、結構女性でも水虫いるんだーって最近思ってます😅あまり綺麗好きではない人がなってるイメージです笑

    • 7月16日