
マンションのキャンセル待ちについて、購入意欲が強くない状態でキャンセル待ちをするのは適切でしょうか?
マンションのキャンセル待ちって、どれくらい購入意欲があるとやっても良いと思いますか??
めちゃくちゃ良いところを見つけたのですが、すでに完売していて、キャンセル待ちなら出来るということで、
ただ昨日初めてホームページを見て、最高に良いなって思ったぐらいで、モデルルームに行ったこともないし直接話を伺ったこともありません。
無理かもしれないけど一応キャンセル待ちしてみようかなって思ってるんですが、
もしキャンセルが出て、部屋見てみて、「微妙だな…」って思ったら買わないっていうのはありなのでしょうか?
- ママリ(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います🙌
キャンセル待ちをキャンセルしたら、次のキャンセル待ちの方(がいれば)にまわるだけなので😂
わたしはキャンセル待ち2番目で、順番まわってきて買いました🏠

はじめてのママリ🔰
キャンセル待ちはいいと思います。ただ話を聞いた上で。
もし完成前にキャンセルが出てママリさんが契約、契約金払い、ローンなども話を進めていくとおまいます。
その後マンション完成して初めて内見。思ったのとちがう。やはり契約を辞めたい。
だと契約金など返ってこないと思います!
キャンセルが出たのが部屋完成後で内見した上で契約できるなら問題ないのですが!
コメント