
子供の保険と貯蓄系保険について質問します。種類や月々の保険料、世帯年収について教えてください。
保険について
3歳の子どもが1人います。
将来的に子どもは2人欲しいなと思っています。
子供は生命保険に加入しているのですが、貯蓄系の保険にはまだ加入していないので今月加入する予定です。
そこで皆さんに質問なんですが、
①子供の保険は何種類入っていますか?またどのような保険かも教えてください🙇♀️
②貯蓄系の保険(学資や投資など)は月々いくら払っていますか?
月々の保険料と世帯年収も教えて頂けたらと思います🙇♀️
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ミク
①貯蓄と医療
②上の子は約35000円
下の子は約20000円
世帯年収は1200万です!

美咲
子供は2人掛け捨ての安い1300円/月の医療保険に加入しているのと、私名義で学資がわりの生命保険、15歳で250マン弱貯まるもの。に加入しています。月15000円。くらい。
医療保険は、この前RSで入院したのですごく重宝しました。
それ以外に銀行の預金で、15000円、1人あたり3万ずつ貯めております。20歳までに650万ずつくらい目標。別で家庭の貯金とiDeCoをしていて、基本は家計の貯金から子供のものも回していて、まとまったお金が必要になった時に子供用の貯蓄を使おうかなぁと思っています。
夫婦共働きで年収800万くらい、半年後から私の時短が切れるのでもう少し稼ぎたいと思っています。

はじめてのママリ
①医療・学資の2種類
②医療がそれぞれ2,000円、学資は2人合わせて3万くらいです(学資は上の子が4歳ギリギリで入ったので、掛金高めです)。
世帯年収は1,300万くらいです。
学資は返礼率といつよりも、親の万が一のため…って感じです💦(学資で貯める、って意識では入ってません)
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
世帯年収高いですね!
うちは毎月55,000円は到底払えなさそうです💦
ちなみに保険以外に子供の貯金をしていたりしますか?
ミク
保険以外ではジュニアニーサに子供手当使ったりしてますね!!