
朝顔のプランターを持ち帰る方法について。スーパーの袋に入るか心配。
学校から朝顔のプランター持って帰り方。
もうすぐ1年生の娘が朝顔持って帰って来ます。
こうしたら楽だったよ!とかありますか?
一応私が取りに行きますが結構大きいんですかね?スーパーの大きめ袋じゃ入らなさそうですか?
くだらない質問ですみません🤣
- はじめてのママリ🔰(8歳)

♡a..3kids♡
スーパーの袋だと厳しいかもしれないですね💦
あと縦に長いので持っていくな大きめのゴミ袋なら入ると思います✨

チャグチャグ
だいたいの親御さんは、車で持って帰ってました。うちも車で取りに行きました。
支柱を立てていると70〜80cmの高さあるので、スーパーの袋などには入らないと思います。
歩くのであれば、そのまま持ち歩く形にはなると思います。
ちなみに、私自身が子どもの頃は、片道20分以上かけて坂道登って持って帰った記憶があります💦

おでんくん
スーパーの袋無理でした!笑😂
めっちゃデカいゴミ袋とか持っていけば良かったと思いました。笑
自転車や車でいけるならぜひそうしたほうがいいです!
私は徒歩5分だし割と力もあるし朝顔くらい余裕余裕…と思って舐めてましたが、重いし背も高いから顔にバシバシ花が当たるしほんと帰り道くたばりかけました😂😂

yko
徒歩5分の距離ですが、自転車で取りに行きました!
前かごにぴったりはまるサイズでした😄
取っ手付きの大きめのごみ袋に入れて持ち帰っている保護者もいましたよ🎵

はじめてのママリ🔰
ゴミ袋位の大きさでないと入らないです!
自転車のかごに乗せるのがベストです。

はじめてのママリ🔰
皆さん経験談ありがとうございます🥹とても参考になりました。
とりあえず大きな袋持って自転車でお迎え行って、持ってかえってみようと思います😊
なかなかの大きさで子供が持って帰れるには大変だということが伝わりました💦
ちびまる子ちゃん思い出しますね🤣
先輩ママさん大変感謝です😊
コメント