
みなさん何時から行動開始してますか?旦那が朝出るのが早く、4時半過ぎ…
みなさん何時から行動開始してますか?
旦那が朝出るのが早く、4時半過ぎには
起きるため見送ってから二度寝して
10.11時に起きてしまいます💦
娘も夜中に何度も起きるため、
見送ってからは続けて寝てくれます。
その時間に起きるとなんだかやる気が
でないようなだるいような感じがして😅
起きる時間と1日の流れを教えてほしいです!
- ice🍦(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
5時に起きてお弁当つくり
6時に旦那見送り
娘は7時に起きます
ミルクあげて
お昼までに1時間昼寝
10時に離乳食
14時に離乳食
またお昼寝
18時に離乳食
20時にお風呂
21〜22時に就寝
って感じです(笑)

退会ユーザー
5時半に起きて洗濯、朝ごはん(旦那は食べないので自分だけ)
旦那を見送ったあとはのんびり家事してます☺
旦那の帰宅が遅いので寝るのは23時
夕飯は私だけ先に5時頃済ませてます
昼寝はしないので一日長いです😅
-
ice🍦
妊娠されてるのに
早起きですごいです😭
昼寝もしないなんて😭
見習います!
コメントありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💓- 2月8日
-
退会ユーザー
去年の5月に旦那が転職したんですが、前職は早い時は2時半起きとかでした😵(寝るのが10時頃で、この時はさすがに二度寝してましたが💦)
あの頃に比べるとかなり朝もゆっくりになったので、今のほうが楽です😅- 2月8日
-
ice🍦
きゃー😱😱😱
2時半はやばいですね💦
見習います!- 2月8日
-
退会ユーザー
その頃は私も仕事してたので、寝不足でしんどかったです💦
小さいお子さんもいらっしゃるし、休めるときは休んでいいと思いますよ😄- 2月8日

退会ユーザー
3人目妊娠中ですので参考にならないかもしれませんが( ;ᵕ; )
6時半起床 お弁当作り
7時過ぎ 長男(5歳)起床 幼稚園準備
7時半 長男のお弁当作り
8時過ぎ 洗濯
9時半 長男幼稚園お見送り
その後はずっと起きていてお昼寝無しです(*¨*)
夫の帰宅遅くて23時頃なので私も就寝は1時頃です!
-
ice🍦
みなさん妊婦さんでも
早起きなんですね😭
すごく参考になりますよ!
ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💓- 2月8日

Y❤︎
7時 娘に起こされる(笑)
8時 ご飯
9時 洗濯、前日の洗い物
10時〜支援センターや買い物などのお出かけ
20時〜21時 娘就寝
0時頃 旦那出勤
1時頃 私就寝(たまに娘と一緒に寝ちゃう事も…)
って感じです!
旦那と昼夜逆の生活なのであまり参考にならないかもしれませんが😨
-
ice🍦
ご飯食べた食器は翌日の朝
洗う感じですか?
コメントありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )💓- 2月8日
-
Y❤︎
そうです🤔!
夜はゆっくりしたいので朝洗ってます😛
今の時期限定ですが(笑)- 2月8日
ice🍦
コメントありがとうございます!
まさに理想の流れです😭✨
妊娠されてるのにすごいです😭
見習わないと( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
退会ユーザー
安定期入るまでは悪阻とかあったので
お弁当買ってってもらいましたが
そろそろヤバイと思い(笑)
7時に起こすのはカーテン開けて
朝な事をリズムつけようと思い(((^_^;)
3ヶ月くらいから
このリズムです(*^_^*)
ice🍦
つわりあると弁当作りも
厳しいですもんね〜💦
旦那が朝出るときに娘も起きてしまうんですよね(T_T)
参考にさせていただきますね☺️
退会ユーザー
起こされちゃうと
ママ的にきついですよね(笑)
頑張りましょー(*´U`*)