※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとか🔰
妊娠・出産

妊娠後、つわりで体重減少。食欲戻るも体重減少続く。お腹の成長心配。体重増加はいつ頃が一般的でしょうか?

不妊治療のすえ、今回初めての妊娠です。
4月末に妊娠がわかり、6週目からつわりが始まり、嘔吐してばかりで食べ物飲み物がろくに摂取できず、20日間ほど入院していました。その頃から体重は減り、妊娠前より-5kgとなりました💦
16〜17週にしてやっとつわりが落ち着いてきて3食、食べれるようになってきました。
ですが、それと同時に仕事復帰もしたためか体重は増えず、現在も-4kgのままです(・・;)

お腹もあまり出ておらず、赤ちゃんが育っているのか不安になってしまいます。
みなさんは体重増加はいつ頃からしていましたか?🥲

コメント

🧸🍊

私も上の子の時も今回も吐きづわりで−5キロで
今もまだ2キロくらいしか戻ってないので元の体重よりまだ−3キロですが赤ちゃん元気に育ってますよ!

ちなみに上の子の時も元の体重に戻れたのも30週くらいの時で
そこから一気に増えました😂

お腹も今回は2人目なので早くから出ましたが
1人目の時はお腹出るのも遅かったです☺️

  • いとか🔰

    いとか🔰

    そうなのですね🥲ホッとしました!
    家でも職場でも全くお腹出てないね〜と言われ、本当に妊娠継続できているのか毎日不安になります🥲
    もう少ししたら自然と増えてきますかね?

    • 7月13日
  • 🧸🍊

    🧸🍊

    私もよく周りに言われてました😂
    なんなら臨月でも後ろから見ると全然妊婦に見えないって言われてました笑

    やめてほしいですよね、人それぞれだしただでさえ産むまで色々心配なのに不安煽ってくるの😮‍💨

    これから全然増えると思います!
    つわり落ち着いたなら美味しい物、好きな物沢山食べてくださいね☺️💓

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

私も不妊治療で授かりました。

妊娠して最初の2週間くらいで3キロ落ちました。
食べ悪阻だったので3食のほかに1時間おきに間食してました。
それでも体重落ちてましたね…

食べ悪阻が落ち着いてから間食はやめたけどご飯の量は増えました。
けど体重はずっとプラマイゼロできてました。
先生からも何も問題ないと言われてます!
昨日ちょっと0.5kg体重が増えたくらいです!
後期から嫌でも増えるから気にしなくていいよ〜って言われてます!

  • いとか🔰

    いとか🔰

    そうなんですね!
    次の受診が来週でなかなか相談ができなかったので不安でした☺️
    同じ境遇の方がいてホッとしました🩷

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はずっと食べてるのに減っていくから怖かったです😂

    けど赤ちゃんは元気で順調です🥺

    • 7月13日
  • いとか🔰

    いとか🔰

    赤ちゃんが元気なら安心ですね☺️

    • 7月14日