![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
単純に37週から正産期なので、早く出しちゃいたいねーってだけだと思いますよ😇
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
私も1人目34週で2800g超えてました!
カルテに「大きめベビー」と書かれていました(笑)
でも、早めに生みましょう、とはならなかったです💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
そーなんですね😂カルテにかかれるんだ。
じゃ〜、先生によって人それぞれの見解があるって事ですよね?あまり気にしないで次の検診に言われたら気にしてみます💦- 7月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ感じで言われて、初産のときは私自身も早めに産みたかったので正産期過ぎたら歩いたり、マタニティヨガやストレッチしてました!初産で3500g超えてたら産むの大変そうなイメージがあったのでそこまでいく前に産みたかったです。
そしたら38週で真夜中に破水して出産しました☺️3300gくらいで健康に産まれて先生にも早く産まれて良かったねって言われて私も良かったです!
二人目のときも同じくらいで早めに産もうってずっと言われてましたが、二人目のときは産休育休の関係でそこまで早く産みたくない思いがあり、あまり運動はせずとどめてました(笑)そしたら39週に先生からそろそろ産んだ方が良いから計画分娩にしようかと提案されて39週2日で産みました!もちろん健康ですし、3000超えてるとミルクの飲みっぷりも良く首もわりとしっかりしてます。
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
正産期に動くと早く産まれる可能性あるんですね!😳
私もそーしてみます!
早く産みたいけど、自然に出てるのがいいのかな〜。と色々考えてみたり。
大きいと産むの大変ですもんね💦
詳しく教えて下さってありがとうございます。- 7月13日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
私も今の週数より一週間ほど大きいみたいで💦36週迎えたら運動しようと思います🥺笑
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
運動で子供が小さくなりますかね?(笑)😂
お互いビックベイビーかもしれないですね☺️❤️
私も頑張って早く産めるように動き回って見ます👋- 7月20日
-
3児ママ
スムーズにうめるようにです🥺笑
赤ちゃんはどんどん勝手に成長するので😮笑
お互いに頑張りましょうね🧡- 7月20日
ちょこ
コメントありがとうございます!
そーゆー事ですね💡
とくに大きすぎるから早く産んだ方がいいね。じゃなくて、産める時期だね〜。的な感じで言われただけですか💦