
コメント

5児ママ
市販頼りでした。
赤ちゃんせんべい
赤ちゃん用のスナック菓子など

なみ
手作りの野菜入りパンケーキをあげていますよ。
息子のお気に入りは小松菜&バナナと人参&カッテージチーズです。
-
とっこ☆
いいですね♪
おやつとはいえ栄養もとれて(*∩ω∩)
パンケーキって、何ヶ月からあげてましたか?- 2月7日
-
なみ
手掴み食べを始めた8ヶ月頃からあげています。
パンケーキといっても生地は小麦粉とベーキングパウダーだけなので砂糖はゼロです- 2月7日
-
とっこ☆
勉強になりました!
ありがとうございます♪
私も作ってみます♪- 2月7日

もち
かぼちゃプリン、くだものか野菜入りパンケーキ&蒸しパン、きな粉マカロニ、大豆粉ドーナツなどはよく作ります♪
あとはシンプルに蒸したさつまいもとかあげるときもあります(*^^*)
-
とっこ☆
きな粉マカロニ、明日作ってみようと思います♪
ありがとうございます(*∩ω∩)
冷凍できますか?- 2月7日
-
もち
茹でたマカロニは冷凍できるので、きな粉まぶすのはその日食べるぶんだけにして、あとは解凍してよく水気切った後にまたきな粉まぶしたらまた同じように食べられると思います♪
- 2月7日
-
とっこ☆
ありがとうございます♪
冷凍方法は、小分けにラップして、フリーザーバッグに…で大丈夫でしょうか?
解凍はレンチンでもいいですか?- 2月7日
-
もち
私は小さいタッパーに入れてそのままレンチンして、ざるとかに開けてしばらく乾かして水気を飛ばしてますが、ラップでフリーザーバッグでも大丈夫だと思います♡
- 2月8日

Amama.
私は
スチームオーブンで焼き芋作ったり
ホットケーキあげたりしています♡
後は
バナナや市販のお菓子ですかね(*ˊᗜˋ)
-
とっこ☆
スチームオーブン!!いいですね♪欲しいです♡
ホットケーキっていつから食べれましたか?- 2月7日
-
Amama.
色々作れますし楽ですよ♡
大人用ホットケーキは
離乳食後期からokみたいだったので
その頃かは少しずつあげてました(∩ˊᵕˋ∩)・*
子供用ホットケーキミックスもありますよ♡- 2月8日
-
とっこ☆
ありがとうございます(*∩ω∩)♡
子ども用もあるの初めて知りました☆- 2月8日
とっこ☆
お出かけの時は市販のせんべい持って出ます♪
一回につき何枚あげてましたか?