※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。1日の合計量が800〜900で、120だと3時間もたないことも。お昼の量を統一した方がいいか、皆さんはどうしていますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量で悩んでいます!
1ヶ月検診で体重は順調に増えていて平均くらいの体重でした!
最近、夜寝る前と夜中起きた時は150ミリをあげていて、お昼などは120、130を5回ほどあげています。
一日のミルクのトータル量が800〜900ぐらいなんですがあげすぎでしょうか?
最近120だと3時間もたなくて😭120だと足りてないってことなんですかね💦
お昼にあげる量は毎回同じ量にした方がいいんでしょうか?1日のトータル量を意識してると昼にあげる量が120〜140でバラバラです😖
あとたまに夜通し寝てくれることもあり、ミルクの回数が6回になることもあります。
1ヶ月の頃のミルクの量など皆さんどうされてますか?教えてください!😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私も毎回120×7~8回なのでそれくらいになりますよ〜!
私は120でも体重が曲線ぎりぎです😂
前回のミルクから3時間経つまであと20分くらいで泣いた時はしゃーないかってあげてます笑
あまりにも泣くのが早かったら母乳もちょくちょくあげるようにしてます!それによってミルクの量も変えてますよ❕

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんによって飲む量はやっぱり違ってきますよね💦最近2時間で泣いて欲しがることが多くて😭ミルクの量調節するの難しいです😖

    • 7月13日
⋆͛🦖⋆͛ママ

140ml×5~6回です😊
飲んですぐ泣き止まないとかだと足りてないかもしれませんね😅
3時間経つちょっと前に泣き出すならまぁそんなもんかな〜って感じです!

  • ママリ

    ママリ

    飲んですぐ泣くことはないんですが、あげ終わった後口をぱくぱくすることが増えて足りてないのかなあと思ったりです😖赤ちゃんは満腹中枢がないからそれで判断するのも難しくて💦

    • 7月13日
  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    息子もパクパクしてますよ〜!
    泣かずに機嫌いいなら大丈夫だと思います☺️

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    泣くようになったら増やそうと思います!ありがとうございます😊

    • 7月13日