
コメント

ママリ
うちも手繋がないと1人ではほぼ歩きませんよ😌👌

るちゃん
うちの子はで立っちするのと、歩くのが同時でしたよ〜!
1歳2ヶ月になる頃、急に1人で立ったと思ったらそのまま2歩歩き出して、次の日から10歩ぐらい歩いてました…😳
知り合いの子は1歳半で歩き出しまし、歩き出してからは走ったりするようになるまで早かったそうですよ〜♪
きっとお子さん慎重なタイプなんですね☺️自分が手を離せるとわかったら早いかもしれませんよ✨
長くたくさんハイハイをするほうが背筋が鍛えられて、肺も強くなるし将来の姿勢もよくなるそうですし、気にしなくて大丈夫だと思います!
-
shiita
1歳半健診もあるしなんだか不安になってきて…:(;゙゚'ω゚'):
やる気がないのか、慎重なだけなのか、臆病なのか…😓
気長に待つしかありませんね💨ありがとうございます。- 2月7日
-
るちゃん
まだ4ヶ月ありますし大丈夫ですよ〜☺️4ヶ月前を思い出すと、うちの子もまだつたい歩きですし♪
1歳半までにできる事ってすごく増えてると思います✨
うちの子は家が狭いし、ベビーゲートやベビーサークルもあるしで、つたい歩きで何処へでも行けてたので手を離して歩く必要性ない感じでやる気なかった気がします!笑
それがなぜかある日突然覚醒したので、なにかの拍子にスタスタ歩くようになるかもですよ〜😃- 2月7日
-
shiita
我が家も狭いからかな?
4ヶ月前…まだつかまり立ちもしてないか💥
こんなに急成長するのはこんなチビだからこそですね😆
ほんと覚醒し出すこと祈っています。- 2月7日

退会ユーザー
私の旦那の弟の子供が今1歳10ヶ月ですが1歳半なのかな?忘れちゃったけど何かに捕まってないと立てない状態でした!
今は何もなしで立てて歩いたり走ったり出来るみたいです!
個人差があるのであまり気にしなくていいと思いますよ!
-
shiita
いずれは嫌でも歩く時期が来ますよね😂
歩き出したらはいはい見れなくなりますしね💨
個人差ありすぎて…- 2月7日
-
退会ユーザー
歩く時期きますよー!
母親が私と同じ年なんですけど
目離せなくて思うように中々家事出来ないって言ってました
あんまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
私自身も凄く遅かったと私の母親も言ってました!- 2月7日
-
shiita
街中で手繋いでいる同じくらいの子見てると羨ましいというか、この子は歩くのか不安になってしまって…😓ダメですね〜🙅
自然に待ちます💓- 2月7日

吐き子
そこまで行けば必ず歩くでしょうから
今後、同じように悩むママさんの心強い経験者になれると前向きに考えてればいいと思います☆
子供って急に成長しますよね
昨日出来なかった事が2.3日で出来るようになったり!凄いパワーの持ち主です♪
うちも遅いオーラ全開です☆
元気なら何でもいいです☆
-
shiita
そうですよね🌸10ヶ月の頃はつかまり立ちもハイハイも出来なかったのに2日後にはズリバイもしなかったのに1時間後にはズリバイして、3時間後にはハイハイしだした娘。
気長に待つことにします😍ありがとうございます。- 2月7日

まるこ
いつかは歩くとわかっていても、周りの子も1才を過ぎると歩いたりしてるから見ると、焦りますよね。
私が正につい最近までそうでした。あと10日ほどで1才5か月になりますが、つたい歩きが長く半年くらいやってましたね。
2月に入り急に一人で立ち上がる練習をしていて、次の日には立てるようになってその次の日には歩いてました。3メートル位歩くって。正味3、4日でここまで成長中。
今にも歩きそうだったという期間が長すぎて逆にヤキモキして健診までにも歩かないのではと、心配になりましたから、お気持ちよくわかります。
とにかく、慎重派みたいなので、急にできるようになったりするので今か今かと待っている楽しい時間になるといいですね!
-
shiita
お返事遅くなりすみません。
そうなんですよねー、いつかは歩くとわかっていても焦るし、待ち遠しくて…:(;゙゚'ω゚'):
半年も🤔
うちも春桜が咲く頃に、あんよも開花するかな💓- 2月8日
-
まるこ
大丈夫!といったところでなかなか気持ちは落ち着かないから、心配しながらものんびり待ってましょ。
私も回りから大丈夫って言われながらもどっか落ち着かなくてモヤモヤしてましたよ。つい最近まで。今日は歩くどころか突進してきました。
歩くまで長い分、歩き始めたらトントン拍子に成長しますよ、きっと。
もうとことんモヤモヤして歩くの待ってましょ~!- 2月8日
shiita
うちは一人歩きというか立たせても何かに捕まっていないと立てないんです:(;゙゚'ω゚'):
ママリ
うちも1人タッチは最近です💦
周りの同じ月齢の子はほぼみんなスタスタ歩いてるのにって感じです😭
比べることじゃないって言っても不安になり焦ってしまいます💦
中にはゆっくり成長の子もいてそのママさんとはいつも共感しまくってます😂
shiita
急に出来るようになるんですかね😭保育所行っているのでみんなから刺激もらってるはずなのに…:(;゙゚'ω゚'):
比べたらダメですね💨
ママリ
うちも、結構お友達とかにもあってるのに刺激ってなんだって感じです😑
うちの親が早く歩くよりハイハイが長い方が筋肉もついて体のバランスがよくなると言ってました❣️
うちらの子供たち歩きだしたら早いかもですね❤️❤️
そして最近歩き出した子供連れた友人とランチ行きましたが動き回ってあちこち行きたがるし大変そうでしたよ💦
shiita
歩き出したらいろんなとこ行き出しますね〜:(;゙゚'ω゚'):
こんな楽なの今だけですな💓
春には歩いて欲しいな。
桜並木道手繋いで歩きたい🌸🌸🌸
ママリ
走り出したらもっと大変ですよね😂
じっとしてくれる今を楽しみましょ❤️❤️
桜並木いいですね💖
あと2ヵ月のうちにー笑
グッドアンサーありがとうございます😍