
トイトレが進まず、やる気もない3歳1ヶ月の娘。幼稚園入園前におむつを外したいが、困っている。保育園ではトイレに行けることも。一度中止すべき?
トイトレが全く進まず、本人のやる気もありません…
3歳1ヶ月です。
3歳から始めて1ヶ月経ちましたが、最近はパンツを履くことも嫌がるようになってしまいました😢
始めたばかりの頃は嬉しそうに履いていたのに😢
来年4月に幼稚園入園するため、その時には取れてないといけないと園に言われました💦
さらに私が年明けに出産予定のため、年内にはおむつ外したいなあという思いがあります。
シールやご褒美で釣っても難しく、困っています🥲
私が焦ってしまい、娘にも優しく対応してあげられてないと思います。
一度トイトレ中止するべきでしょうか?
今は保育園に行っており、お昼寝時以外はパンツで過ごしているそうです。
決まった時間にみんなでトイレに行くようで、保育園のトイレではたまにですがおしっこできるみたいです💦
(家では一度もトイレで出たことがありません😢)
- 🍎(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゆか
うちの長男も同じでした!
保育園では「オムツは履かない!」と自分で言って失敗することなくパンツで帰ってきますが家だと着替え(お気に入りのパンツ)なくなるよと言っていたくらいできませんでした💦
でも数ヶ月前から急に「おしっこでそう」「うんちでそう」と教えてくれるようになり最近は失敗していません🤔
こちらがイライラしても余計にできないしお休みのつもりでパンツかオムツどちらを履くか決めてもらったりお子さんペースにしてみるのもいいかもしれません✨
🍎
うちもおしっこ出そうは言えるんですが、どうしてもおむつでしたいらしく😢トイレで補助便座に座らせても出ないです。笑
でも言えるようになっただけ進歩と思ったほうがいいですよね🥲
ゆかさんの息子さんも言えるようになってからは失敗なしとのことで、もう少し長い目で見てあげようと思います💪
選ばせてあげるのいいですね!やってみます🥺🥺ありがとうございます!