※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が足を痛がり、成長痛かどうか悩んでいます。痛みは帰宅後や夜に泣き始める時に出るようで、遊んでいるときは痛がらないそうです。痛みの原因や対処法についてアドバイスを求めています。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?

4歳の子供が足を痛がります。
成長痛なのかもしれないんですが。

痛がる場所は様々で、足首、ふくらはぎ、太ももとその日によって違います。

だいたい保育園から帰宅して痛いと言ったり、夜寝る時や寝入ってから夜泣きのような感じでシクシク泣き始めたりします。

ただ、YouTube見ていたり遊んでるときなどは痛がりません😓
さっきも寝る前に思いっきりダンスしていたりしていました。

眠りについてしばらくすると泣き始めて足が痛いと言い出して。

主人はママに甘えたくて言ってると思っています。

私も成長痛と思う反面、足が疲れているのを痛いと言っているだけか、やっぱり気を引きたい嘘なのか?とも思ってしまいます💦

さすがに遊んでるときは痛くないのに、夜泣きまでして起こされては毎日毎日イライラします😓

どう思いますか?

同じようなお子さんいますか?

コメント

あられ

娘も2歳くらいからちょくちょくあります😅
基本保育園から帰ってきての時が多いので、
今日保育園でいつもより走り回ったんだろうな〜思ってました!
寝てる時に泣いて痛い〜ていう時もあり、
YouTube見てる時は確かに痛いって言わないけど、他のことで気紛れて痛がらないのかな?なんて😂

こないだ試しに子供でも使える湿布を買いましたが貼った瞬間に治った!と言い始めたので
どこまでホントかはわかりません、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集中したりしてるから気にならないのかもしれないですよね💦
    うちも湿布貼りました。
    寝てる下の子を起こす勢いで騒ぐので勘弁です😓

    • 7月11日
はなちゃん

うちも最近よくありますよ!
多分足疲れ込みの成長痛なんだろうなーって思ってました💦
うちは夕方から言い出す事が多くてあっためると楽になるみたいなのでお風呂に入れてマッサージしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人と同じで疲れてる感じの痛みなんですかね💦
    マッサージもするんですがまた夜痛くなってグジグジしてます😓

    • 7月11日
まい

成長痛かもしれないし、むずむず脚症候群の可能性もあるかなと思いました🤔
むずむず脚は夜間の安静時に出やすいやつです。

私も小さい時はよく成長痛があって親にさすってもらってた記憶があります💦
対応する親御さんは大変ですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むずむず脚なんてのがあるんですね❗️
    下の子が寝てる側で騒ぐので困ってます😓

    • 7月11日
まき

息子も最近、足首が痛いと言ってきます。
私自身も夜中に膝が痛くてよく泣いていました!
頻繁に言っていたので、病院で調べてもらいましたが異常はなく成長痛と言われたそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも近々整形外科で診てもらおうかと思っています💦

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

ベッドから片足落ちてるときに、起きてから娘は足痛がります!