※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
住まい

広島市から東広島に移住しようかなーって思ってます😂どこら辺が治安良く…

広島市から東広島に移住しようかなーって思ってます😂

どこら辺が治安良くて学力的にもしっかりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

高屋に住んでいます!
治安はどこも比較的良いと思います☺️
学力はやっぱり県立中学がある高屋あたりかなーって思ってます!
記念もありますが、結構受験する子が多いと聞きました!

  • 2人のママ

    2人のママ

    高屋まで行くと少し遠くなるので地毛?か西条あたりで考えていました!
    あの辺はどうでしょうか?😔

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的には、寺家がいちばん住みやすいかなーって思ってます!
    西条も近いですし、支援センターも多いですし、ほどほどに栄えてるので便利です!
    安いスーパーもあるのでわざわざ寺家に行くほどです😂
    西条は市役所あったり便利だけど家賃も高いですし、西条駅前にこれといって特別な建物もないし、車があるなら西条に拘らなくても寺家でいいかなって思います☺️

    • 7月11日
  • 2人のママ

    2人のママ

    寺家ですね!
    失礼しました😭!
    御薗生?とかあの辺はどんな感じなんでしょうか?
    色々絞って検索したら
    学校まで徒歩10分以内に行けるお家って中々なさそうです💦😔

    待機児童とかはどんな感じなんですかね?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地名難しいですよね🥲
    私もこっち引っ越してきた頃に不動産屋さんで、寺家のこと「てらや」って読んで恥ずかしかったです😂
    御薗宇も住むには便利なところです!
    最近特に住宅地とか増えてるなーって印象で、御薗宇、八本松高屋あたりはこれから開発が進むと思います☺️
    うちは幼稚園で保育園のことは詳しくないですが、保育園は選ばなければ基本入れるとは思います!
    ただ寺家、西条、御薗宇は激戦区だとは聞いたことあります💦
    なのでちょっと遠いところ…とかにはなるかもしれません🥺

    • 7月12日
  • 2人のママ

    2人のママ

    何となくでしか知らないので、
    難しすぎます笑、、

    そおなんですね!
    ママりさんも、移住組ですか〜⁈

    激戦区なんですね😭!
    今狙ってるエリアが
    新しく開発されるエリア?
    みたいで写真のところを狙っています笑笑

    本当は田口?のとこのエリアが良かったんですが学校まで3キロとかで、
    無理すぎました笑

    物価とかどうですかー?∩^ω^∩

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移住組です!まだ3年なのであまり大きい顔できませんが…😂

    田口の大きい分譲地のとこでしょうか??
    たしかにあの辺学校ないですよね…😇
    西条や寺家で学校が足りないらしく、仮設校舎があるところも多いので、もしかするとそのうちどこかで学校新設とかはあるかもしれません😳

    物価は他県が分からないのですが、安いところで鶏モモ68円/g、豚こま88円/g、野菜も旬であれば100円とかで買えます!
    でもやっぱり物価高騰の風は受けているので、どこも少しずつ高くなりました🥺

    • 7月12日
2人のママ

そうだったんですね☺️
めちゃくちゃありがたいご意見です😭
そうです!結構大きめでした、!

鶏ももこちらでは100g100円前後が当たり前なのでかなり安いかもしれないです!☺️

やっぱり魅力的ですねー☺️

ちなみに移住のきっかけとかあったんですか⁇
質問ばかりすみません💦
うちのように、市内に疲れて郊外暮らしに憧れている人間☜こんな感じの人がいるのかなとかふと思ってました😗!

はじめてのママリ🔰

スーパーによって差はありますが、普通のところで100g88円、98円とかです🥹

うちは旦那の転職でここに来ました!
元々あまり都会が好きではなくて、程よく栄えてて不便がなさそうなので東広島選びました🫶🏻
正直子育て支援はそこまで強くないかな…って思います🥺
医療費は500円かかりますし、他は1歳か2歳までのおむつのゴミ袋がもらえるくらいですかね🤔
支援センターの数は多いのであまり退屈はしないかもしれません!

  • 2人のママ

    2人のママ

    子育て支援の東広島!ってよく聞くので、凄く良いのかと思ってましたが、
    医療費かかるんですね⁉️
    それは驚きでした笑

    私はすぐ働こうと思ってるんですが、会社とかも多い感じですか?☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上限は月2000円で決められてますが、今まで無料の市にしか住んだことないのでビックリでした🥺

    会社は多いですよ!事務も飲食店も工場もよく求人見ます☺️
    企業がやってるやつですが、ワーママの就業相談会みたいなのもありました!

    • 7月12日
  • 2人のママ

    2人のママ


    うちは病院にしょっちゅう行くのでそこはかなり微妙かもしれません😭
    週2くらいで病院に行ったりしてるので😭

    そおなんですね!
    あまりイメージがつかなくて
    仕事もなかったらちょっと
    年齢的にも今後正社員目指そうと思ったら無理かな⁉️なんて思ってたところだったので助かります😭!!

    子育てに向いてるのは
    自然と、ゆめモールと、しまむら系列その辺が推しポイントって感じですかね☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てことは上限いきますよね!?
    月2000円でも毎月だと地味に痛いですね😭

    私も下の子が幼稚園入ったら働く予定で、最近求人ずっと見てます🙌🏻
    贅沢しなければ十分働けると思います!!

    そうですね、バースデイがあるのは誇りだと思ってます😂

    • 7月13日
  • 2人のママ

    2人のママ

    そおなんですよ😭中耳炎がずっと続いたりするので耳鼻科はずっと行ってます。
    再診でも500円って事ですよね?😂

    ずっと求人見ちゃいますよね!タイミングが合えば嬉しいですよね☺️❤️

    バースデイは感動しました🥺

    • 7月13日
はじめてのママリ

八本松に住んでます!
わたしも広島市からの移住組なので詳しくはわからないですが、寺家あたりはなんでもあって便利かなと思います!家賃もそこまで高くないと聞きます😊
学力等はわからないです、すみません😭

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます😊
    移住のきっかけって何でしたか⁉️

    保育園とか八本はどんな感じでしょうか?☺️
    八本もたくさん可愛い家があるので良いなーと今日SUUMO見て思ってました笑

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    八本松に家を建てたことがきっかけです!保育園は寺家の保育園に通ってます😊
    西条の方までそんなに時間がかからないので、同じ団地の方でも寺家あたりの園に通われてる方多いですよー!

    • 7月12日
  • 2人のママ

    2人のママ

    そおなんですね☺️
    車だと10分くらいの距離感ですか?☺️
    今は結構注文にすると高いなーと思ってて
    建売で探してますが
    結構学校までの距離が遠かったりとかないですか⁉️☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!保育園まで車で15分くらいです!最寄りの小学校は徒歩5分かからないくらい、中学校も徒歩20分かからないくらいだと思います😊
    注文高いですよね、、😂うちは契約したのが結構前なので、今はもっと上がってるかもしれないですね😭
    寺家と田口のところにそれなりに大きい土地がいくつか出てましたが見るたびに少しずつ埋まってますね🤔

    • 7月13日
  • 2人のママ

    2人のママ

    感覚バグってるのか、
    保育園までは5分以内のところしか行ったことなかったので、割と距離感感じるかもです笑…

    中学校も何キロもあるところとかあって、皆んなチャリ🚲とかなんですかね⁉️

    小学生はさすがに近く無いと通えないなーって思ってました😭、、
    田口とかは3キロくらい離れてるから絶対無理!と思って諦めました🤪

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    五分以内!?めちゃくちゃ近いですね!すごい都会だ!🥺
    うちは広島市に住んでるときから今の保育園に通ってるので、その時は車で1時間とかかかってたのでだいぶ近くなったなと思ってました🤣
    確かにこの辺は自転車乗ってる子をよく見かけるのでみんな結構遠いところから通ってるのかもしれないですね🤔

    • 7月13日
  • 2人のママ

    2人のママ

    1時間ですか!それは大変でしたね😂、、
    朝の時間は本当大変すぎて短いに越したことはないですよね😭

    その辺の事情が全然分からず
    イメージがついてない感じです😟!
    上の方がおっしゃるように、
    医療費も行くたびにかかるのも辛いなーなんて😭

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですねー😭医療費はかかりますね😭
    東広島はあんまり子育て家庭に優しい街ではないと思います😂支援センターとかは多いですが、、😭
    でも私は引っ越して良かったなと思います!離れたところまで行かなくてもいろいろお店もあるし🙆‍♂️(広島市でも田舎に住んでたのでお店ほぼありませんでした笑)八本松にスマートインターがいつかできるらしいので、そしたらもっと便利になるかなと思ってます🙆‍♀️

    • 7月13日
  • 2人のママ

    2人のママ

    医療だけ広島市のほうが便利ですね💦笑

    雰囲気としてはどうですか?😟
    結構ご近所さんとかは
    挨拶もしないようなエリアだし、殺伐とした感じではあるので、、笑

    人間関係とかも構築できるか不安です😅、、

    スマートインターできるんですね😆
    どんどん栄えて嬉しいですよね、☺️

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の団地ができて2年くらいたつ団地です!私は最後の方に入居したんですが、何人かママさんが固まってお話ししてることもありますが、どの方もあったら挨拶してくれる良い感じの方ばっかりです!子育て世帯がほとんどですね🙆‍♀️広島市に住んでた時は賃貸なこともあって人の入れ替わりも激しかったので同じアパートの方と挨拶するくらいでした!
    育休明けたらばりばり働く予定なので、ママ友さん作ってもなーって思ってるのでつかず離れずの距離でちょうど良いです!

    • 7月14日
べる

東広島市民です😊
もし学力が高い所を考えていらっしゃるなら、西条は賀茂高校が一番上だと思います。
もしもっと上がいいとなると高屋や広島市内に出ないと行けないので、駅がそれなりに近い方が良いかも🤔と個人的には思います✨️