![akikabu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかぷぅ
私も実家が車で3時間ほどです(._.)
月1で4泊ぐらいしに帰りますが
ホームシックです😱
娘が小学生になるまでには地元に帰る予定です(;ω;)
![あっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっきー
わたしも地元は車で3時間くらいです!病院とかでお母さんと一緒に来ている方を見るたびにうらやましくて、地元で子育てできたら…と思うこともあります。
電話で家族の声を聞くだけでも元気がでますよ!わたしは2〜3日に1回は電話しちゃってます(笑)
-
akikabu
初めまして✨コメントありがとうございます!
分かります!買い物とか言ってもお母さんと一緒の人見ると羨ましく思いますね。
私は、平日の昼間はいつも母とスカイプしてます!
それでも、やっぱりそばに居るのとは違うから恋しくなります…>_<…- 2月7日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
実家まで新幹線で5時間の距離です!
かなり実家が恋しいし、なにより日中子どもと2人きりって孤独だなあと思います😥
母にLINEしまくってます😅
-
akikabu
初めまして✨コメントありがとうございます!
新幹線で5時間は遠いですね😭
そうなんですよね。日中2人っきりっていうのが孤独に感じますよね。
インフルとか流行ってるから外出もためらっちゃいますし。。。
私は、平日の昼間は母とスカイプしてます!
旦那の帰りも遅いから、2人っきりの時間が長くて楽しいけど不安に思うこともあります。- 2月7日
![ズッキーニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズッキーニ
飛行機で二時間半+車で四時間です😭
昨日里帰りから戻ってきました。
息子の顔を見ていると涙が止まらなくなります。
結婚決めて、故郷を離れたのは自分ですが、後悔の念でいっぱいです。旦那さんがいい人だから、そんな事を思ってしまうことに罪悪感もあります😭
-
akikabu
飛行機と車でそんなにかかるんですね😳
遠い中、赤ちゃん連れて帰って来るの大変でしたよね。お疲れ様でした😌
子供が産まれると実家が恋しくなりますよね😭
私もそうでした。戻ってきた頃は、毎日のように泣いてました。
こっちでママ友ができてきて、1人で子供連れてお出かけ出来るようになると少しは気にならなくなりますよ✨
慣れるまでは、無理せずに泣きたい時は泣いてもいいと思います。
旦那さんに罪悪感持つことはないと思いますよ☺- 3月4日
akikabu
初めまして。コメントありがとうございます。
月一で帰ってるんですね✨
羨ましいです…>_<…
私もそのくらいのペースで帰りたいですが、旦那に甘えは良く無いって言われてます。
なので、平日の昼間は母とスカイプしてます笑
私も、娘が幼稚園入るまでには地元に帰りたいと思ってます。
みかぷぅさんの旦那さんも地元は今のお住いのところでは無いんですか?
みかぷぅ
旦那は言わないですが義母がグチグチ言ってきます(´- ̯-`)
別に甘えとかではないのに...。
分かってほしいですね💦
旦那の地元で1人っ子ですが
一緒に帰ってくれると言ってくれてます✩
大学の時は私側の地元にいたので
帰ること事態は抵抗ないみたいですヽ(^0^)ノ
akikabu
旦那さん優しいですね✨
義母さんは、大事な一人息子だからぐちぐち言うんですかね💦
地元で、生活するのが1番ですよね!
みかぷぅ
結局可愛いんでしょうね😭
それか地元から1時間離れた所らへんに
住みたいです! お互いの実家から中間の所で子育て支援厚い所がいいです(^^♪
今の所治安悪いので治安よくて子育て支援が充実しててよどよい街がいいです✩
akikabu
地元から1時間ならすぐ遊びに言えるし良いですね✨
お互いの中間ならどちらにも遊びに行きやすくて程よい距離感ですもんね꒰ ´͈ω`͈꒱
子育て支援厚いのは必須ですね!
私、静岡県の磐田市に住んでるんですけど、生後4ヶ月までのあいだに1日2時間、全部で30時間まで子育て相談員さんが訪問してくれるんです。で、その間、子守してくれるので家事したり寝たりお風呂入ったりできるんです。あと、子供の予防接種の同行もしてくれるので凄く助かりますよ!