
妊娠8週で赤ちゃんが小さく心拍確認できず、不安で眠れず食事もできない状況。先生から1週間後に再診を言われ、心配と希望が入り混じる中、同じ経験をした方の話を聞きたい。
妊娠8週付近で赤ちゃん見えなかった方....
前回の生理からの計算でおそらく7週6日
(今行っている産院は週数を言われない先生です)
排卵検査薬も試して、排卵日には排卵痛らしきものを確認済みなので、おそらく週数はあってるかな?と思います。
生理周期は34日と少し長めで、前回の生理は1週間遅れできました....
2週間前は胎嚢を無事に確認し、今回は心拍確認できるかな?と思っていましたが、赤ちゃんが小さすぎて、先生もこれかなー?小さいから確定ではないと言われました。
卵黄嚢も確認できましたが、この週数で赤ちゃん見えないのはやはり難しそうですか??
先生からは、赤ちゃんがまだ小さくて心拍確認できないか、流産のどちらかです。1週間後に見せに来てくださいと言われました....
予約が取れたのが少し早くて5日後にいきます。
不安で不安で眠れず、ご飯も食べれず...
やっぱり今回はダメかなーと思いつつ、希望も捨てきれず...
こんな週数でも赤ちゃんみれたよ!って方や、ダメだった方のお話聞きたいです。。。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

まっこ
もうかなり昔ですが、長女がやっと確認出来たの9週でした。
受診した時には胎嚢が6週相当…でも胎嚢の中は空っぽで全く見えず、7週…8週…と診てもらっても空っぽのまま。
さすがに不安で大泣きしました。
ですがその翌週の検診時、ヒョッコリ写り…先生も「正直駄目かなって思ってたよ…どこにいたんだ?」とかなり驚いていました💦
その後はすくすく育ち、今では勉強が苦手で生意気な中2です。
はじめてのママリ🔰
同じ状況でとても励みになりました😭
今回は初診の時の胎嚢も思ったより大きくなくって(1人目の時は割と大きくて卵黄嚢もその時みえて、2回目の受診で赤ちゃんもはっきり大きくなってたので)
あれー、と思っていたんですが、今回もそれほど大きい胎嚢ではない感じがして...(先生はそのことについては何も触れてない)
不安になってますが、土曜日まで赤ちゃんの生命力を信じようと思います‼︎
ひょっこり写ってくれれば本当に嬉しいんですが💦
中学2年生とは!!立派になられてよかったですね💕