※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

持ち運び用の子ども椅子について。生後9ヶ月の👶🏻がいます。自宅用に子ど…

持ち運び用の子ども椅子について。

生後9ヶ月の👶🏻がいます。
自宅用に子ども椅子はあるのですが、お出かけ用の椅子の購入を考えています。

子連れで行くお店はほとんど子ども椅子の用意があるのかなぁと思うので、主には、主人が飲食店を経営していてそこで使用する用で考えています。

場所が割と狭くはめこみ椅子でも邪魔になるかなぁと思っていて、大人用の椅子にとりつけるベルトタイプ?のものの購入を考えているのですが、
実際使用している方、安全性などどうですか。。?

お出かけ椅子レポ、教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はるよし

チェアベルト使ってました!
特に安全性については困りませんでしたが立ち上がれるようになると抜け出されます笑

いちママ🧸

他の方も仰っている通りチェアベルト便利ですよ☺️

小さく畳んで持ち運べますし、ママに巻き付けてお膝の上で座ってもらう事も出来ます。

抜け出す可能性があるので、肩にベルトが着いてるタイプがおすすめです🤍

まーま

チェアベルト持ち歩いています。
子供用の椅子でもベルトが無いもはまだ危ないので。チェアベルトがあると安心です。

経営されている飲食店用でしたら、ベルト付きの椅子が便利と思います。

紅🔰

うちは大人の椅子に取り付けられる折り畳みの椅子持ち歩いてます💪チェアベルトも良いけど不安定なので折り畳みの椅子コンパクトだしテーブルもつけれるので食べこぼしも気にしなくて大丈夫だし凄く便利です✨️

はじめてのママリ🔰

みなさん、まとめての投稿失礼します。。
ご丁寧なご意見ありがとうございました!

参考にチェアベルト購入してみようと思います!
子ども椅子があるお店でも、結局抱っこしていたりするので自分にも取り付けられて持ち運びコンパクトでメリット大きいと思えました☺️