※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月〜の赤ちゃんにコップから飲ませる練習はいつから始めるべきでしょうか?

ストロー飲みよりコップ飲みを先にした方がいいとのことなのですが、ラクマグを買っていて、5ヶ月〜のはじめてコップから練習させたらいいのでしょうか?

コメント

ママリ

ストローはラクマグ使いましたが、コップはダイソーのトレーニングコップで飲ませてました!

コップのみからのほうがいいですが、この時期、出先で水分補給できるように
コップとストロー並行して練習してったほうが安心かもです🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーのトレーニングコップって何ヶ月から使ってましたか?🥲

    並行に練習してたら安心できますね😄

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月すぐから離乳食始めたのでそれと同時に始めました!
    1〜2ヶ月ぐらいで上手に飲めるようになりました!

    ストローは吸ったら出てくる原理が分かったら練習なしで飲めるようになりました!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

はじめてコップ持ってますが、習得に時間がかかると思います💦
穴がついてて、傾けると少量ずつ出てくるコップをおすすめします!赤ちゃん用品のお店の他、100円ショップとかにもありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😅💦
    トレーニングコップですか?💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トレーニングコップです!
    または別のメーカーのコップ練習マグがおすすめです。本当にラクマグのコップアダプターは、ママリでもママ友の間でも評判悪いです😅
    うちは、漏れないって点ではいいので使ってますが、普通のコップの方が先に飲めるようになりました💦

    • 7月9日