
コメント

sssyumisss
3万です。
あとは飲みに行くとかになったらお金渡してます!

黄緑子
ガソリン、タバコ、ランチ、コーヒー込で4万です!
-
ももん
うちはタバコ吸わないのでもう少し低くても大丈夫そうですね‼︎
飲みに行く時もお小遣い内でやりくりしてもらってますか?- 2月7日
-
黄緑子
普段の飲み会はお小遣いの中でやってもらい、たまに忘年会、新年会、歓迎会、送別会シーズンは足りなくなります(笑)
年末から春は恐ろしい😱- 2月8日

ぽむ
3万です!
ガソリン代は別です( ˙︶˙ )余分に請求されたことはまだありません!
-
ももん
やはり3万くらいで足りそうですね!
飲みに行く時もその中でのやりくりですか?- 2月7日
-
ぽむ
うちの旦那はたばこ、お酒飲まないので足りてるかもです💦
友達と遊びに行く時や自分の服、美容院は全部そこからやってもらってます😊✨- 2月7日

てんじんママ
ランチ代や交通費は別で、小遣い2万です。
-
ももん
交通費とは通勤代ですか?
2万でもやりくりしてもらえそうですね!- 2月7日
-
てんじんママ
はい!いわばガソリン代ですね(^^)飲みに行かないしタバコも吸わないのでなんとかやってくれています
- 2月7日

さゃぼ
月3万です!ガソリン代、ETC代、その他交際費です
私は、妊娠後専業主婦ですが、家事頑張ったお小遣いで1万円くれますw
-
ももん
優しいご主人ですね♡
うちも家事頑張ったって言って欲しい😢- 2月7日

退会ユーザー
5000円です(笑)
ガソリン代は家計から、タバコ酒ギャンブルしません。お昼はお弁当と水筒持たせてます。
主に趣味の漫画と飲み会、ちょっとした買い食い代です。
-
ももん
わぁお‼︎‼︎‼︎
うちの主人もタバコギャンブルはやらず、お酒もたまになので、お小遣いの使い道がないようで、今は請求された時に渡して、渡した分をメモってるのですが…- 2月7日

のび♡のん
お小遣い制です!3万円ですが、パチンコで稼いだりしてるのでよくお金もってます(・_・;笑
-
ももん
3万の中でパチンコで稼げるんですね✨✨
飲み代などもそれなら余分な請求なくやりくりしてもらえそうですね!- 2月7日

晴晴
2万です。ガソリン、仕事関係の飲み会(一次会のみ)は家計から出してます!
お小遣い範囲内で競馬してますね(笑)
-
ももん
まぁ、お小遣いの範囲内での競馬ならって感じですかね笑
みなさん2〜3万が相場なんですかねぇ?- 2月7日

♡♡めー♡♡
一万です!
無くなったら、なんで必要なんか聞いて正当ならあげます。
引き出しはお互い自己申告です。
-
ももん
プロフィール読みました!
私も元幼稚園教諭、保育士です。
一万‼︎
引き出しは自己申告とのことですが、通帳はお互いが持ってるということですか!- 2月7日
-
ももん
すみません💦
最後の「!」ではなく、「?」です💦- 2月7日
-
♡♡めー♡♡
持ちません笑笑
旦那の昼休みに出しといてくれとか、夜ご飯ときとかに申告があればだします。
無断で下ろすのはほぼなし。急遽カード払いとかは必ず報告です笑笑- 2月8日
-
♡♡めー♡♡
ちなみにうちは、田舎なので外食するとこないし、昼は社食だしで、他所さまみたいに、三万もまず必要ないんですよね笑笑
なので、増やす予定もないです笑笑。- 2月8日

arc
携帯、タバコ、お昼代、美容室、飲み会など全て込みで7万円です。
-
ももん
なななな…7万Σ(゚д゚lll)
美容室は毎月行かれてるんですね!
なんてオシャレさん✨✨- 2月7日
-
arc
やっぱり高いですよね😅
出張のときのご飯代やら、職場も銀座なのでランチにも結構かかるらしく、まだ足りないくらいらしいですよ(;๏д๏)- 2月8日

🍓(20)
お小遣い制で毎月3万円です😌❤
-
ももん
やはり3万の方が多いですね!
足りないなどの、余分請求はありますか?- 2月7日
-
🍓(20)
ないですよ(*^-^*)💕
足りるように使ってる
らしいです(笑)- 2月7日

@!
ガソリン、携帯、飲み、など別で4万です😭
-
ももん
別で4万‼︎
それでもやりくりしてるⓂ︎@!さん尊敬です!- 2月7日
-
@!
私の小遣いないし、カツカツですよ😅ですが、同居なので食事などはあるものですませているため、なんとか貯金しながらやってます😂
- 2月7日

あかね
3万ですが今はくるしいので
2万5千円です😂
使わなければ食費などに
回してます( ´﹀` )
-
ももん
そうなんですね!
渡しておいて、使わなければ回して貰えばいいんですね!!
いいアイディアありがとうございます✨- 2月7日
-
あかね
あと一気にまとめて
お金は渡してないです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
5千円とか1万円とか
いる分だけ渡していってます💰- 2月8日

退会ユーザー
給料の10%を計算して毎回主人の個人の口座に振り込んでいます。
なので残業ある月とない月で、2万5千〜3万5千と差があります。
-
ももん
給料の10%という計算もあるんですね!
お小遣い用の口座があるんですか?- 2月7日

こっとん様
1.5万とかです。
元々手取りの1割から2.5万に減額
2人目できたのでさらに減額して1.5万です
全部旦那の要望です。
ありがた〜く減額申請受理しました(笑)
美容室、病院、服、休憩のおやつなどに使ってます
タバコと道具などは家計からです
-
ももん
家計に協力的なご主人ですね♡
- 2月7日

skyg
お昼、タバコ、飲み代込みで3万です!私は2万です!
-
ももん
やはり3万くらいが妥当なんですね!
ご自身のお小遣いまでありがとうございます✨
今、家計簿はつけているのですが、お互いのお小遣いがなくなったら渡す感じで決まってないもので💦💦
参考にさせてもらいます!- 2月7日

退会ユーザー
3万渡してます!!
タバコ、友人との飲み・ご飯代込です!
お昼はお弁当持たせてます😊
-
ももん
3万がやはり妥当みたいですね!
お弁当なんて♡
私は朝起きれなそうだわぁ💦💦- 2月8日

ともさん☆:-)
1日500円です( ´∀`)
給料は私が全部管理していて、携帯や休みの日は家計から私が出す感じです。
お昼ご飯は会社から社食の食券が支給されているので、コーヒーとかに使ってるみたいです:-)
飲み会は事前申告で別に渡してます。
-
ももん
1日500円と言うことは……月に15000円くらいってことですかね??
私も給料含め通帳は私管理なんです💦💦
飲み会代別ならそのくらいでもいいですかねσ(^_^;)- 2月8日

はなのこ
12万です!
せめて10万に減らしたい!
-
ももん
えーーーーーー((((;゚Д゚)))))))
12万???びっくりです😱😱😱- 2月8日
-
はなのこ
昼代込みです!それにしても多いですよね〜
- 2月8日
-
ももん
びっくりでした‼︎‼︎‼︎
コメント内で最高額です笑- 2月8日

かほこまま
うちは毎週3000円です!
ですが先月から2000円に減らしました(笑)
旦那が買うものはタバコとコーヒーぐらいなので( ¨̮ )
1ヶ月だいたい8000円って感じですかね(*^_^*)
-
ももん
週ごと渡してるんですね!
タバコとコーヒーだとすると、うちの旦那はタバコ吸いません💦
もう少し低くても大丈夫そうですね😁笑- 2月8日
-
かほこまま
はい1ヶ月分!と大きな金額を渡したくなくて…😅あと月末にお金欲しいと言われるのも嫌だったので(笑)
タバコがなければ全然大丈夫かと思います✨(笑)- 2月8日

インフィニティ23
3万渡してます(´._.`)
-
ももん
3万が妥当のようですね!
- 2月9日

えりー
お小遣い制がほとんどなんですね(゚ω゚)
うちお小遣い制ないです!
-
ももん
あ!いた!笑
うちもお小遣い制ではないんです💦
でも家計を考えて予算組むならあったほうがいいかと思って質問したところなんです!
必要な時に渡す感じですか?- 2月9日
-
えりー
そーなんですね!
そしたらうちは参考にならないかもしれませんが…
我が家は予算組みも家計簿も付けず笑
基本支払いは全て主人の給料からしてます!食品雑費とかは私でも出してますが(^。^)
私がきっちりやるの得意でないのと主人は無駄使いしないので成り立ってるのだと思いますが(・_・;)
主人の通帳記帳して、パソコンで月に1回くらい何に使ったかまとめて入力して整理はしてますね!
私ずぼらすぎですが、貯金もできてますし保険でも積み立てで結構はいってますが、普通に生活できてるので今のところ予算組みでなににいくらとかしないですね!- 2月9日

あい
5万です!
その中からお昼代やら煙草、飲み代など自分でやりくりさせてます(..)
-
ももん
まぁ、飲み会も含むと5万でのやりくりは妥当ですかね!
- 2月9日

tomomiko
2万だったけど、実家出てアパート暮らしになったので、減額して15000円でやってもらってます😉
-
ももん
タバコ吸わずにギャンブルもせず、飲み会もそんなになければ足りそうですよね!
- 2月9日
-
tomomiko
タバコもギャンブルも自分のお小遣いからやってもらってます。飲み会、ガソリン、ビールは別払いです。
- 2月9日

あーちゃん
3万円です(°▽°)
お昼はお弁当なのですが
飲み物やタバコ代で単純計算すると
約2万円なので
実質自由に使えるお金は
1万円くらいだと思います(*゚∀゚*)
-
ももん
飲み物やタバコで2万もかかるんですね💦
うちはタバコ吸わないのでその分節約できるかしら笑- 2月9日
-
あーちゃん
1日一箱吸うので計算すると
460円×日数分でだいたい
毎月14000円くらいですよ😭
後は飲み物代150円として
1日500mlを2本は飲むみたいなので!!
こうして計算してみると怖いです(°▽°)笑
ほんとにタバコが一番大きい出費です😭- 2月9日

ちかりん
昨年までは交通費込3万でした😃今年からは2万です☆残りの1万は息子の学資保険にあてます(笑)
-
ももん
お子さんのためならパパも協力してくれますね♡‼︎
- 2月9日

みぃ✩
お小遣い制です。
毎月25万円でも足りないって言われて参ってます😓
支払いは全部家計からなのに何に使ってるのか。。
-
ももん
えーーーーーー((((;゚Д゚)))))))
前のコメントくれた方で12万が最高額だったけど、その上がいたーー!笑
すごいですね!
何に使ってるのか私も知りたい笑- 2月9日

ととと
1万円です😄
タバコ・酒・ギャンブルなし。
お弁当を持たせてます。
ガソリン・美容室・服等は基本的に家計から出してます。
本買ったり、アメやジュース買ったりくらいっぽいです。余りますね。笑
結婚10周年のスイートテンダイヤモンドに向けて、最低毎月1000円ずつは貯金してもらってます😁
それ以外にもコツコツ貯金して、昨年は誕生日に温泉に連れてってもらいました。
今年は自分でブーツを買っていましたよ。
欲がない人で助かります❤️ま、主人の給料だけじゃ全く生活出来ないんですけどね💦
-
ももん
遅くなりました💦
えーーー♡
ステキ😍
私もお小遣い渡しつつ貯金してもらおうかなぁ💕
うちの主人も物欲ないです😰- 2月11日

退会ユーザー
夫も私も2万です(*ˊ꒳ˋ*)✩
我が家は、夫が財布の紐を握っています!私だとどうやら紐が緩いらしく₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
でもお互いほとんど使わないので、子ども産まれたら1万にしてもらおうかな(゚∀゚)
-
ももん
遅くなりました💦
私も紐ゆるいのかなぁと思ってましてσ(^_^;)
でも主人は管理する気がないみたいで…
私任せなんです。
お子さんもうすぐですね♡- 2月11日

まめこ2015
3万だったのが、娘産まれて1割減らして2.8万です。
共働きなので、私も同額です。
朝は保育園準備とかでバタバタしてお弁当作る余裕もなく、お昼代込みなので、今のところこれ以上は減らせない感じです(^^;
-
ももん
やはりお子さんいると色々とお金かかりますもんね💦💦
- 2月11日

チョコレート
25000円です!煙草、呑み代込みです!
-
ももん
飲み会も頻繁でなければ足りそうですかね!
- 2月11日
-
ももん
あ!遅くなりました💦
- 2月11日

。
一万です☺いるときあげてます
-
ももん
遅くなりました💦
そのやり方のほうが無駄遣いが少ない感じしますね!- 2月11日

mi-chan
2万円です
タバコ、お酒はやらないので助かってます笑
ギャンブルはやりますが…😰
今しかやらせない予定で、お金もお小遣いから出してもらってます
お昼はお弁当持たせてます!
お小遣いがなくなったら言ってくるのでその時の気分、態度でなんぼにするかしてます笑笑←
-
ももん
お子さんが生まれたらギャンブルとかもあまり嬉しくないですよね…
金銭的にも…
その時の気分と態度で金額が変わるの、笑っちゃいましたがわかります笑- 2月11日
-
ももん
あ!遅くなりました💦
- 2月11日
-
mi-chan
普段は仕事なのでしょうがないですが、休みの日くらいは見て欲しいですね笑
ですよね笑
大丈夫ですよ👍- 2月11日

月
私のとこは生活費&旦那と私の支払い分の20万以外は旦那のお小遣いです(-ω-)
なので仕事を頑張ったら頑張った分、自由に使えるお金が増えるって感じです(ㆆᴗㆆ)笑
-
ももん
遅くなりました💦
お給料が多いときはお小遣いも潤うんですね!- 2月11日

♡
私も旦那もお小遣い制で1人4万です👌
外食するときはお互いのお小遣いからほぼ割り勘で出します(*^^*)
-
ももん
遅くなりました💦
外食時の割り勘、お小遣い多い分、その手もありますね!- 2月11日

やつる
1万円です。
煙草、お酒、ギャンブルしない、お昼は社食で給料天引きなので不要、
毎日コーヒー飲んだり、お菓子買ったりくらいにしか使ってないみたいです。
ケータイ代、服代などは必要範囲内であれば家計カード払にしてます。
範囲外のものはお小遣いで。
-
ももん
遅くなりました💦
社食が給料天引きなのは楽でいいですね!- 2月11日
ももん
飲みに行く時はいくら渡してますか?
sssyumisss
1万渡してお釣りあったら返してーって。
返って来ませんがね(°д°)(°д°)
ももん
そうですよね笑
すみません💦
ありがとうございます✨