
おもちゃを大切にしようと教える矛盾を避けるため、粗末にした時の対応方法について相談しています。
おもちゃやなにかものを投げたり、蹴ったりなど粗末にした時にな怒りのあまりそんなことするならおもちゃ捨てちゃうよ‼️と言いたくなると思うんですが、、、
捨てるだと物を大切にしようって教えからすると矛盾するので別の言い方したいのですが
なんて言い換えてますか?
おもちゃが痛いって泣いてるよ、どうしてそんなことしたの?理由を聞く、気持ちに共感する以外でどんな言葉かけてますか?
- なの(1歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ言葉の引き出しも少ないですし、感情コントロールできずむしゃくしゃして投げちゃったとかが子供には多いので、
「これはね、投げたりする物ではございません」
っていっておもちゃフェードアウトさせてました
次の日に取り出して、「次はきちんと遊べますか?」と聞いてイエスなら渡す。ノーならまた手の届かないところに置いてました😌

はじめてのママリ🔰
おもちゃが痛がって、明日起きたらおもちゃがいなくなってるかもしれないよ?と言う時があります。
それでも乱暴したり片付けなかったら没収してます。。次の日の朝にもう一度説明して、ごめんなさいしたら幼稚園帰宅後に帰ってくる設定にしてます(*´`)
-
なの
捨てるじゃなくて一時退避ってことですね❕
参考にします✨️
ありがとうございます😊- 7月9日

まま
大怪我したよ!!病院連れて行かなきゃ😣って別部屋に避難させてました笑
あとは「投げられて痛かったから○○と遊びたくないんだって」と言って手が届かないところに置いたりしてました。
-
なの
ありがとうございます!
一時退避ですね❕
別にいいも〜んって忘れる程度のおもちゃだったら本当にいらないって事なのかな😂- 7月9日
-
まま
その可能性もありますが、おもちゃが多いと気がまぎれる事もあるのかなと思います。
数分後か次の日ひょっこり仲直りしよ!と仲直りさせてますが、最近下の子が投げた物が上の子の大事なものの時が多くて対処困ります😅- 7月9日
-
なの
こまごまとした些細なおもちゃが溢れるほどあります😂処分して後で言われたらと思うと捨てられなくて😂
大好きなぬいぐるみを投げた時はその後ちゃんと謝って愛でてます😂- 7月9日

退会ユーザー
おもちゃが嫌だって言ってるって行って他の部屋に隠します。次の日にお約束しておもちゃに帰ってきてもらうことにしてます。
-
なの
おもちゃ以外はどうされますか?😂
娘は怒ると目の前のものを叩くんです😅
テーブルがあればテーブルだし、私が前にいれば私だし、今日は水の入ったコップでした😂
水がばらまかれました😂娘が拭いておわりましたが、、- 7月9日
-
退会ユーザー
自分で水をこぼしたのを拭いたらそれはそれで良しとしますが。何回もやるならコップを置きません。喉が渇いたと言った時だけ飲ませて片付けます。
親を叩いたら自分がその場からいなくなります。痛いし叩かれるの嫌だから一緒に痛くない、と。おもちゃをどこかにやるのと一緒です。
テーブルは叩いたことないので対策考えたことなかったです💦- 7月9日
-
なの
対処が全く同じで安心しました😭
怒りがわくとなにかにあたりたくなっちゃうようで🥺
大人のように6秒まったりすれば怒りはさめるんだろうかとか😅- 7月9日
なの
ありがとうございます🥹
今日は娘が怒りから水の入ったコップを叩いて水がこぼれたのでコップを叩かないよ。と伝えて叱らず濡れたらどうすればいい?って聞いて拭いたらいい!って言ったので娘が拭いておわりました😅
これでおわりでよかったのかな迷ってしまいました😂
退会ユーザー
自分で自分のしり拭い出来たならそれはそれでいいと思います👏
その場合は私もそれで終わりにするかなと思います😊
なの
そうですよね😆カッとせず怒らずに冷静に対処出来た自分を褒めたいと思います🤣
はっきり言葉で言うだけの時もあるけど、怒るとむしゃくしゃして手を動かしちゃう娘をどうしたら感情のコントロールができるようになるかな〜なにかサポートできるかなぁといつも思います
4、5歳になって感情のコントールができる心の成長を待つしかないのかな〜と💦
退会ユーザー
そうですね💦
ちなみに4歳は反抗期になるので、一旦落ち着くとしたら5歳頃なのかなと思います😌
まだまだ続くと思いますが、大丈夫な日もある時あるのでその時にママさん自身の心を整えてあげてください👏
なの
やはりそのくらいと言われてますよね🥺
4歳の娘さんがいらっしゃいますが反抗期きてますか🥹??
退会ユーザー
きてます🥺
怒られかけたりすると聞く耳持たず「嫌い!」と走っていきます(笑)
死ねとか差別発言などあれば厳重注意しようと思いますが、幸か不幸か自宅保育でその辺の言葉覚えてないみたいなので余裕もって対応できてます🤲
なの
そうなんですね😂やっぱり娘は既に反抗期みたいですぐ ママなんて大嫌い😡‼️ママの言うことなんて聞かないんだから‼️って言ってます🤣
今のところは保育園のお友達が酷い言葉使っていても娘は使わずに済んでます😂
小学生、中学生なった時の反抗が今から怖いです😱