![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鶏胸肉が硬いと感じる理由や、柔らかさの定義について教えてください。
料理好きな方!鶏胸肉が好きな方に質問です!
よくレシピサイト等で「柔らか鶏胸肉に〜」みたいなタイトルありますが、私はやっぱり胸肉って硬いなと思ってしまいます。
私のやり方が悪いのが大きな原因かと思いますが、疑問に思ったのは柔らかいと言うのは胸肉にしては柔らかいってことですかね😂?
もも肉とは違うから「でもやっぱりもも肉の方が柔らかいよね」って感じですか?
それとも、「もも肉くらい冷めても柔らかくて胸肉だからサッパリしてる!」ってかんじですか?
ちょっと言葉がわかりづらくて申し訳ないのですが、教えてください!
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷めるとどーしてもパサつくので少し硬くなりやすいですが、切り方、味付けなどミスらなければやらかいですよ。
特に焼きたてなんかはモモよりやらかいとも思いますが、ただまずモモと胸だと肉の素材が違うので同じようなやらかさにはならないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流行りのブライン液に浸けたら、生かな?って思うくらいぷりぷりで柔らかかったです。
冷めても、解凍させても柔らかいです。
夫はもも肉だと勘違いしてました。
-
ママリ
ブライン液😳初耳なので調べてみます!
冷めても柔らかいのは素晴らしいですね✨
コメントありがとうございました😊- 7月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
調理の仕方だと思います!
胸肉は低温で調理するととても柔らかくて、きめ細かくしっとりします。
それに比べるともも肉は筋肉質なので、シャキッとして歯ごたえのあるお肉のイメージです。
胸肉は火を通しすぎると…残念ながら硬いですよね💦
-
ママリ
火を通しすぎるのは、私はやりがちなのでそれも原因かもしれないです😫
低温調理が向いてるんですね!
色々試してみます。
コメントありがとうございました😊- 7月9日
-
はじめてのママリ
沸騰して火を止めたお湯に、アイラップ(熱に強いビニール袋)に入れた胸肉をドボンと入れて20分放置してみてください!
めちゃくちゃ簡単なのに、しっとーり。
その後の味付けは自由自在です!ぜひ。- 7月9日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
個人的には、『むね肉にしては柔らかい』
ですかね🤣🤣
もも肉とは食感が違うので💦
ブライン液に漬けたら柔らかくなりますね😁
-
ママリ
やっぱりもも肉とは違いはありますよね😂
ブライン液調べてみます!
コメントありがとうございました😊- 7月9日
ママリ
やっぱりそもそもが違うので一緒にはならないですよね😂
でもやり方次第ですね!
コメントありがとうございました😊