※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の女の子がわがままで、妹ができてさらにエスカレート。イライラしてしまい、どう向き合えばいいか悩んでいます。

5歳、年長の女の子です。

保育園で担任の先生にも言われたのですが、自分がやりたい事だけをやりたい、それをお友達に押し付ける、自分だけに注目して欲しいという傾向があると言われました。

確かに家でも、〇〇(自分の名前)は〜やりたい、〜食べたい、などなど自分の主張が激しいです。

初めはちゃんと主張できる様になったんだな〜と思ってましたが、それがエスカレートしていき、わがままになってしまっている様に感じます。

娘の意見を尊重、と思ってましたが、少し甘やかしてしまったかなと反省してます。

とは言っても、先月妹が出来ました。

良く、上の子優先だよ!と言われますが、上記の事がさらにエスカレートしています。

仕舞いには、「姉と妹どっちが好き?」「何で私の事見てくれないの?」妹お世話中「何で遊んでくれないの?」とアピール。

赤ちゃん返りなのかな?とは思いますが、私もイライラしてしまい怒鳴ってばかりです...。

もう、どう向き合って行けば良いかわからなくなってしまいました。

それでも母と2人の時間を作ったり、父と2人で外に身体動かしに行ったりして、娘にストレスが溜まりすぎない様にはしてます。

それでもわがままばかりで気が滅入ってしまいます。


ママリを見ていても、赤ちゃん返りだったり、5歳の女の子だったり検索すると同じ様に悩まれてる方いらっしゃいますが、いざ自分の子となると本当にイライラします。

どのように向き合って行けば良いでしょう...。

コメント

3度目のママリ

保育士です!

自己主張が強いのは元々の性格もあるのかもしれませんが、今は赤ちゃん返りでそれが強くなっているのかなと文だけだとそう感じました。

まだ下の子も産まれて間もないので
赤ちゃん返りが大変かと思いますが
2.3ヶ月すればうちの子は少しずつ落ち着いてきました。
上の子優先!とよく見ますが、それはできる限りで良いと思います。現実、そればかりもやっていられないので😭
時間が空いた時に抱きしめてあげたり、上の子とスキンシップをとったりして大好きだよ、大切だよと思っていればそれだけで充分だと思います😭

産後でお母さんも色々大変の中
保育園でそのような話があるといつも以上に気になってしまいますよね。できる範囲で娘さんと向き合う時間を作ってあげればそれだけで良いと思います!
あとは娘さんが少しずつ下の子が生まれた環境に慣れていくのを待ちましょう😊(私も産後1.2ヶ月、辛かったです😭😭)

えだまめ

うちの子もこれやりたい!あれやりたい!ってすごかったです💦
お友達と遊んでても自分のやりたいことを言ってそれをやらせようとしてました💦
だからみんな娘ちゃんのやりたいことをやりたいわけじゃないから順番でやろうというのを何回も何回も言いました😭
そうしたら我慢というか他の子と話し合って自分の意見だけを通そうとするのは無くなりました😊
今妊娠中で早く赤ちゃんに会いたいから早く入院して!って言われますがいざ産まれるとどうなるかわからないので私も少し不安です💦