
コメント

🔰
つけっぱなし派ですが、つけっぱなしでも朝起きると体がだるいです。
旦那とは設定温度合わないので別の部屋で寝ています。

ママリ
部屋分けてます😊
一緒の部屋で過ごす時は子供優先です!
-
2児のママ👦👧
分けてる方多いですね!
私もそうしようかなって思いました😅- 7月9日

ママリ
うちも言い合いになります🤣
でも仕方なく家族みんなで寝てます💦
めっちゃ暑い日は付けっぱなし、朝方少し涼しそうな日はタイマーにしてます。日により替えてます。
子供がすぐあせも出来てしまうので、付けっぱなしの方がいいと思いますが、旦那さんおっしゃるように、身体だるくなるし喉痛くなるのもわかります😅私はどちらかというとタイマー派で💦
別に寝れたらいいんですけど、そうもいかないので困ります💦
-
2児のママ👦👧
ほんとですか😂😂
難しいですよね💦
日によってですよね、、🤔
たしかに身体が怠くなる、喉痛くなるのも分かるのですが、寝つきが悪くて次の日子供達の身体に影響があるのもいやだなーと思って😭
難しいですよね💦- 7月9日
2児のママ👦👧
なるほどですね🤔
私も寝室わけようかなって思いました💦