※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が担任の先生の一人称"自分"を真似して使うようになり、気になっています。どう対処すべきか悩んでいます。

上の子の一人称なんですが…
今年度の担任の先生の一人称が"自分"なんですが、
最近になってまさかの子供が"これ自分の!""自分は〜"など
使い始めるようになってしまいました🥲

面談時に自分は〜とおっしゃっていたので、
一人称自分なんだな〜珍しいな体育会系なのかな?
くらいに思って終わりました。

ただ自分の子供が真似し始めるとなると、私的にかなり微妙で😭
子供にもどういうふうに注意?というか自分と言うのはやめてほしいとお話ししたらいいのか…
それとも今はただ近い存在で影響されてるだけだと思うので、今年度終わるまで私が我慢するかで悩んでます🥲

みなさんは一人称の自分は気にならないですか?🥺

よかったら伝え方や考え方についてアドバイスお願いします🙇‍♀️
批判はなしでお願いします💦

コメント

ひろ

私はそもそもあまり一人称何でも気にならないですが…(余程変わってなければ…笑)

でも先生ですよね?
それなら子供に対しては、先生は〜、先生も〜、と言ってそうな気がしますけど…🤔
子供に対しても使ってるならちょっと変わってるなと思いますが、悪い影響ってほどでも無いので私は気にしないです😅

ゆちゃ(29)

私は無理ですね😂

主人が「おれ」と「自分」を使い分けてました。
「自分」と言う時は年上の方と話す時とかだったので、本人は丁寧に話してるつもりなんだろうな、と。
無理すぎたので「それは丁寧でもなんでもない!「ぼく」にしろ!」と口うるさく言って年上の方と話す時は「ぼく」と言うようになりました。

お子さんへの伝え方は難しいですね😖
先生が言ってるもん!となるでしょうし。
やんわりと「わたしって言おうね〜」とかですかね。

deleted user

気にならないし、一人称が自分は全然おかしいことではないので我慢します。
自分が嫌なことを子どもに押し付けるのは可哀想なので。

はじめてのママリ🔰

全然気にならないです!😂
むしろ「先生の真似してるんですよ〜😂❤️」って楽しい話題にするくらいです🥺笑