
生後1ヶ月の赤ちゃんが日中寝てくれない悩みです。夜は比較的寝てくれるが、日中は抱っこしっぱなしでしんどいとのこと。ミルクで育てているが、日中も欲しそうにしている。同じ経験の方いますか?アドバイスをお願いします。
【生後1ヶ月の赤ちゃんが日中寝てくれない悩み】
生後1ヶ月なったばっかりです。
3週間前くらいからずっと日中寝てくれません🥲
抱っこで寝かせて布団に置いても10分くらいで起きます
夜は日中よりは寝てくれるのでいいんですけど、
毎日、日中は抱っこしっぱなしでしんどいです💦
しかも、ミルクで育ててるんですけど日中ずっと起きてるからかずっと欲しそうにしてます。2時間くらいあけば飲ませてます。
同じような方いますか??😭
いつになったら日中もちゃんと寝てくれるんでしょうか😭
なにか他にアドバイスなどあれば教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
混合ですが全く同じです😑
泣く→抱っこ→なかなか泣き止まない→やっと、泣き止む→寝ない→やっと、寝る→布団おく→起きる😱
ミルクは3時間空けるようにしてます💦
自分の時間もなくなってしんどいですよね😔

退会ユーザー
夜寝てくれるなら日中寝なくても全然いいと思います、、!
うちは1ヶ月なったばかりですが、1日平均12時間くらいしか寝てません!
午後〜日付けかわるくらいまでずっと抱っこですよ☺️
泣くのは悪いことじゃないので泣いてても家事したりトイレ行ったりしてます😌
うちも完ミです!
口をパクパクさせて泣いていたとしても、ミルクほしいっていうだけじゃないですよ!
お腹は空いてないけど口寂しい、
立って抱っこしてゆらゆら揺れて欲しい、
色んな理由があります!
眠くて泣いてるなら、頑張って立って抱っこでゆらゆらとかして寝かせて、置かずに抱っこしたままソファ座るとかしかないと思います💦
いつになったらというか、これからどんどん月齢が進めば日中のお昼寝は少なくなりますよ😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
眠くて泣いてるのってどうやったら分かりますか??🤔
抱っこで寝かせて抱っこのままにしても20分くらいで起きます😅
ねむさんもそのような感じでずっと過ごしてるんですか??😔- 7月7日
-
退会ユーザー
うちの子の場合はミルクが欲しい時は抱っこしてスクワットしてもずっとギャン泣きで、眠い時は最初ギャン泣きでもスクワットしてるうちに少しづつ泣き声が小さくなって、
抱っこしてほしいときは泣くというより鼻息がふんふん荒くなるので、それで判断してます🤣
20分くらいで起きて、ずっとギャン泣きですか??🫣
うちは日中は抱っこのまま寝かせて30分くらいで起きるのを何回か繰り返してます🤣
運良く置けて1時間くらい寝る時もあります!
でもずっと抱っこだと家事も何も進まないので、ギャン泣きでも少し放置する時間もあります😌- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!😆
そしたら、泣いて一時抱っこしてもギャン泣きだったらミルクあげて、泣き止んで落ち着くのなら抱っこしてほしかっただけって判断でいいですかね🤔
いえ!そのまま抱っこしてるとまたウトウトして寝るか寝ないかって感じです😅たまに泣くことあります🥲
ずっと抱っこ疲れません??🫣
疲れたときは布団に置く感じですか??🤔
抱っこできないときとかどうしようも無いときはギャン泣きさせてます😌- 7月7日
-
退会ユーザー
赤ちゃんによって違うと思うのでなんとも言えませんが、泣き止んで落ち着くなら抱っこがよかったのね〜☺️でいいと思います🥰
だとしたらその抱っこでウトウトしてるのが最高に気持ちいいんだと思います😌
疲れますが、そういうもんだと思ってます🤣
ママの抱っこ大好きなんだ〜かわいいなぁって思ってます🤣
疲れても抱っこしてます🤣
トイレ行く時に降ろして、腕めっちゃ痺れてて白目むきそうになります🤣🤣
私は保育士してて慣れてるのもありますが、、笑- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
確かに一人一人違いますもんね😅
なるほど〜🤔
考え方をちょっと変えるだけで楽になりますね😆
たしかにそういうもんですね😂
保育士してるんですね!!
もうちょっと赤ちゃんの気持ち考えながら頑張ります💪- 7月7日
-
退会ユーザー
はい〜🥹
そうですそうです!
抱っこでしか寝れないくらい私の事好きなんだって思うと愛おしくてたまらなくなります🤣笑
お互い頑張りましょー!!- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに笑そう考えると可愛いですね🥰
頑張りましょー!😆- 7月7日

退会ユーザー
うちも1ヶ月なる頃くらいから、昼間はあんまり寝ません!
寝ないし降ろすと大体泣くので家の中でもガッチリの抱っこ紐で大体だっこですごしてます😅
抱っこ紐だと寝ますけど、夜よりは寝ません。
夜はスワドル着てれば寝つきもよく、寝かしつけあまりせずとも寝て、3-4時間おきに起きます。
上の子は夜も昼間も2-3時間おきに起きるタイプで夜の寝かしつけも長くつらかったので、昼夜の区別がつくのが早くて、もう昼間はあんまり寝ないのかなーと思って赤ちゃんに合わせてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
自分も夜はスワドル着せてます!
3-4時間寝てくれるんですか😭
ミルク飲んで勝手に1人で寝てくれると助かりますよね😅
夜中は1人で寝てくれるんですけどまだ大人が起きてる時間帯は寝てくれません🥲
もう昼夜の区別着いたのかな??- 7月7日
はじめてのママリ🔰
仲間がいて少し安心しました😌
ほんと大変ですよね💦
1ヶ月検診で相談したところミルクは3時間空かなくてもいいと言われたので空けてないですが、もう少しで3時間の時は3時間空けてます笑
自分の時間無いし、なんで泣くのか分からないか精神的にも辛いですね🥲