
コメント

退会ユーザー
全然普通です。なんなら30分とか吸い付いてましたよ。
おかげで卒乳するまでおっぱいマンでした
小児科の先生におっぱい飲み過ぎな気がすると相談しましたが、ミルクならまだしも、母乳は気にすることないと言われたので好きなだけあげてました。赤ちゃんとスキンシップもとれますしね。
夜まとまって寝てくれるのはありがたいですね!

ママリ
同じく生後2ヶ月半の子どもがいます。完母で日中は1.5時間〜2時間おきくらいです。
夜間は5時間後に一回、次は3時間なのでまとまって寝てくれるの羨ましいです!
-
mamari
上の子の年齢も下の子の月齢も性別も同じでなんだか勝手に親近感でした☺️上の子いると家事も幼稚園の送迎もあったりてんやわんやで日中の授乳タイム多いとやりくり大変じゃないですか??😵💫みなさんどうやって暮らしているのか本当に教えてほしいです🫠🫠🫠
- 7月7日
-
ママリ
本当に毎日てんやわんやしています。園送迎も外は暑いし、地味に疲れます。ホルモンバランスも乱れていて、普段許せることが許せなく、イライラして子どもを叱って罪悪感💦
授乳タイムは何時間おきとあんまり意識せずに欲しそうにしていたらあげています。- 7月11日

はじめてのママリ🔰
日中も夜中も2時間おきです!大丈夫です🤭!
-
mamari
夜間も2時間おきなんですね😭💦上のお子さんもいる中本当にお疲れ様です😭🤝私も頑張ります😭‼️
- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
1人目が半年くらいまでは1時間おきとかよくあって夜中2時間覚醒したりとかたまに…笑
なので上の子より寝てくれるしいつか寝るしって言い聞かせてます😌(ほんとは寝たいけど笑)
お互い頑張りましょう♡- 7月7日
-
mamari
わぁ、そうだったんですね😵💫💦2人目だとこの大変さも今だけってわかるしこんなに一日中抱っこしてられるの一瞬なんだって思うと尊く感じますよね🥹
けど日常は大変は大変でヘトヘトですよね🫠🫠🫠笑笑
ホントお互い頑張りましょう‼️🥹- 7月7日
mamari
30分!!😳確かにスキンシップになりますよね🥹授乳してる時間は幸せなんですが、家事が全然できずアタフタしてしまってます🫠💦
退会ユーザー
何にも手につかないですよね💦家事は必要最低限しかしてませんでした💦でもあっという間におっぱい必要なくなる時期がくるので大切にしていい時間だと思います。