
コメント

ごまゆず
同感です。
先日同じようなつぶやきをしました。
認可された嬉しい気持ちは分かりますけどね。
そういう言葉は、家族や友達にこぼすくらいにしといて欲しいです😑

ちびちび
同感ですね。
辞退もそうだが、そのせいで2次募集とゆう狭き門があるのに( ´△`)
-
しーちゃんママ
コメントありがとうございます(^^)
そのような方が沢山いるのでしょうね…
残念です😢- 2月10日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
よくそのつぶやき目にします💨💨
私の娘、去年待機児童でその質問見た時には絶句しました😥💧💧
変わってくれ💨💨って思いました💦💦😰
いろんな人が目にするつぶやきだから、考えて欲しいです😨🌁🌁
-
しーちゃんママ
コメントありがとうございます(^^)
ホント、変わってほしい!と思いますよね😢💦
だから待機児童が減らないんでしょうね(・・;)- 2月10日

ごんぎつね
ほんとですね(>_< )
うちも保活が甘かったってのはあるんですが不承諾で、保育園の話を見るたびに何だかすごーーく落ち込みます(T-T)
-
しーちゃんママ
コメントありがとうございます(^^)
皆さん保活頑張ってるのに、そのようなコメントみると悲しくなりますね😂💦- 2月10日
しーちゃんママ
コメントありがとうございます(^^)
嬉しい気持ちならいいのですが、、
預けたくない気持ちがあるのなら申し込みしなければイイのに!!と思ってしまいました💦