※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの後悔ポイントについて、コンセントの位置、カップボード、IHクッキングヒーター、洗面所の床材が挙げられました。

みなさん、マイホームの後悔ポイントありますか?

私は1年住んで以下の後悔ポイントが挙げられます😂

・コンセントの位置
・カップボード
・IHクッキングヒーターにしなかったこと
・洗面所の床材

コメント

さらい

私の部屋がないことです

ちゃんち

コンセントの位置
ホスクリーン付けなかったこと
パントリーが狭い
洗面台が狭い
ベランダに水栓がない
そもそもベランダいらなかった
洗濯機と外の水栓を混合水栓にしなかった
たくさんあります🤣

👀

コンセント!圧倒的に足りない!ほしい場所に無い💦

ホスクリーンほしかった

ウォークインクローゼットの扉の位置変えたい

洗面台とお風呂のメーカー変えたい

そんなとこですかね😇

はじめてのママリ🔰

皆さんと同じくコンセントですー!
結局電気屋さん呼んで増設しました✊

deleted user

一番は外構にお金をしっかりかけるべきだったと後悔してます。家の印象て建物外観と外構ですよね。
あとは玄関開けた時のオシャレ感がない事…もっと広くしてインスタにあげれるようなオシャレな空間を作るべきでした…

はじめてのママリ🔰

外観がクソダサい事です🤣
屋根の形とかもっとオシャレにすれば良かったです😭
内装ばかりに気がいってて外観まで深く考えずに建ててしまいました😇

miku

これでもかってくらい、ありとあらゆるところにコンセント付けてもらったはずなのに、「ココにも欲しかったー」ってところが2箇所あります😭

あと、2階ベランダに水道付ければよかったなと💦

はじめてのママリ🔰

ダウンリビングにしたら筋肉痛が治りません😇😇