※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

源泉徴収どんなときに必要ですか?年収知るには市役所いかなきゃですか?電話ではおしえてくれませんよね?💧

源泉徴収どんなときに必要ですか?

年収知るには市役所いかなきゃですか?電話ではおしえてくれませんよね?💧

コメント

leah0925

ローン組むときとか?ですかね!
市役所は関係ないので、会社に再発行していただいては??
あとは、金額知りたいだけなら住民税納税証明書を取ればわかるかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    住民税納税書もらえば自分の年収わかるのですか?どこでもらえるのでしょうか?🥹

    • 7月5日
  • leah0925

    leah0925

    市役所で取れますよ😊

    • 7月5日
deleted user

個人情報なので電話では教えてもらえませんよ😅電話じゃ本人確認出来ませんからね。
市役所に聞いたら課税証明書等発行してもらえます。
今年退職しているなら、会社で年末調整されていれば会社は発行義務があります。昨年は年末に発行されているは はずですけどね😅

はじめてのママリ🔰

住宅ローンなどを組む時に必要ですが、無ければ所得証明書でも大丈夫でした😊
役所に直接行けば教えてくれる自治体もあると思いますが、口頭では教えられないから所得証明書を取ってくださいと言われる可能性もあります💦
マイナンバーカードがあればマイナポータルから確認することもできます。

はじめてのママリ🔰

年収を知りたいだけなら課税証明書でよいのでマイナポータルから閲覧できますし、紙でほしければマイナカードあればコンビニで、なければ役所で発行できます🫧

年の途中で辞め、次の職場で年末調整をする場合やご自身で確定申告をする場合は源泉徴収票が必要ですので、職場に依頼して発行してもらう必要があります🫧(その時点では対象の課税証明書は出せませんので)